20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35292 [2.35点]
給料 2.1554 [2.16点]
やりがい 2.6961 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6829 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7670件の投稿があります。(1251~1260件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 水族館スタッフ
投稿者名 うみちゃん        投稿日時:2020/02/04 00:48:13
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きなイルカと一緒に毎日短時間だけれども遊べる。時間がたまに空いたら水族館でぼーっとできる
この職業のここが悪い どこの職場にもクソ上司が居るみたいです…
とにかく給料が低いので生活るのがやっとで娯楽費は500円とか1000円レベルです。
仕事内容の詳細 イルカの世話
イルカショー
海獣ショーの企画
お客様対応
クソ上司対応
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中62人
職種 消防士
投稿者名 梨汁消防        投稿日時:2020/02/03 22:40:50
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 誰でもできる職務内容
モチベゼロで仮眠室から出てこないジジイにも給料は発生する
優秀で優しい先輩がごく稀にいる50人に1人くらい
この職業のここが悪い このご時世にパソコンもろくに使えない馬鹿が大半

仕事やろうがやらなかろうが何年働いてるかだけで給与が変わる。
パワハラセクハラ当たり前。
特にオレンジ色の綱渡り大道芸猿共は「〇ね」と「〇す」が口癖で中学生と会話してるのかと一瞬錯覚する。
仕事内容の詳細 上司のご機嫌とり
クソつまらねえ冗談にもニコニコしながら「ウスウス」
アホ上司のきったねえ屁に「ゴチソウサマデス」
不祥事の隠蔽
ハンコ押しゲーム
スマホゲーム
コンパのアポ取り
こんなんいつ使うの?としか思えない訓練
市民の税金を頂いて綱渡り
いい歳こいたオッサンが大きな声を出して準備が出来たことを周囲に知らせる
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 自衛官
投稿者名 10年目        投稿日時:2020/02/03 15:07:39
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・配属される駐屯地によって手当が出る(0〜20%)実質給料上乗せ
・どんなに仕事が出来なくても給料がもらえる
・ボーナスが出る
・よっぽどやらかさなければ大抵の事は「すみません」で済む
・給料が景気に左右されにくい
この職業のここが悪い ・給料は周りの同年代と比べると低い気がします
・偉い人達がけっこう無茶言う
・業務の改悪はあっても改善は無い
・事務仕事を頑張って処理しても追いつかず、また給料も変わらない
・モラルがない、もはや治外法権
・最近昇任して陸曹(正社員みたいなもの)になる人のレベルが低くなってきている
・部隊の人達とは一緒に戦場に行きたくない
仕事内容の詳細 重機の整備員を経て昨年から物品管理の事務仕事
上から降ってくる仕事と、前任者からの残務の処理
未婚なので寮内では班長として後輩とパヤパヤ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 保育士
投稿者名         投稿日時:2020/02/02 22:29:47
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 小さな子供に触れ合える
成長してる子供を見れると笑顔になれる
この職業のここが悪い 新人だから先輩が怖い
イベント時期は大変
仕事内容の詳細 幼児(乳幼児)の世話&心のケア
行事準備
保護者対応など・・・
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 配達員
投稿者名 ゆうゆう        投稿日時:2020/02/02 17:41:50
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 単調な作業だから誰でも出来る。
若いうちは余裕。
道さえ覚えれば余裕。
この職業のここが悪い スキルが身につかない。
何十年と働いている人でも対して良い給料をもらってない。
年齢を重ねるごとに体力が衰えてキツくなってくる。
常に人手が足りていない。
誰か1人でも休むと日程が狂う。
職場はオヤジくさいしタバコくさい。
若い人が少なくてオッサンばっかり。
職場環境が汚くて気分が悪くなる。
若い女の子がいない。(女の子にはつらい)
配達以外に共済(保険)の呼びかけをすることになる。
運転という危険がつきものの仕事。
天気の影響を受けやすい。
暑い日も寒い日も風の日も大変。
とにかくこの仕事は恥ずかしいくてマヌケ。
仕事内容の詳細 生協の配達
配達員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 エステティシャン
投稿者名 たっきー        投稿日時:2020/02/02 00:44:05
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様の反応
技術が身につく
この職業のここが悪い 朝から施術をし、夜まで殆ど休みが無い。
毎日12時間以上サロンにいる。
空いた時間は雑務があるので昼が取れない。
新人の時はさらに朝練夜練がある。
部屋数が限られているので、プランに明記してある時間通りに施術が行われる事は無く、時間が来ると無理矢理にでも部屋を開ける。
覚えることが多すぎる。
コースも何十とある上に商品も膨大にある。
その割に給料が少ない。
商品や売り上げを達成しないと月末の反省会で吊し上げられる。
残業代が無いと20を割る。
技術が身につくお客様の笑顔が見れるという言葉を建前とした、やりがい搾取。
仕事内容の詳細 フェイシャル施術
ボディ施術
カルテ書き
商品販売
プラン契約
在庫管理
電話掛け
清掃
洗濯
その他雑務が膨大にあり
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 なすびかめん        投稿日時:2020/01/30 22:07:16
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 朝から晩まで時間も忘れられてあっとゆう間
この職業のここが悪い 給料安い。休み少ない。朝から晩まで働き詰め。疲労困憊。
ゴーンショック。車種少ない。客に売れなければ社員の親、親戚紹介しろと。心身ともにズタボロ。死んだ方が楽。うつ病。
仕事内容の詳細 車検、点検、高額見積もりして代替提案、ミスれば高額整備、長時間労働、昼食も取れない、やりがいのある仕事
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 栄養士
投稿者名 麒麟草        投稿日時:2020/01/30 22:02:55
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たくさんの料理を知ることができる。
この職業のここが悪い *人がいない。ギリギリでまわしている。
*現場優先のため事務業務は、時間外勤務
*責任者(調理師)が事務仕事を理解していない。(無駄に残業をしていると言われる。)
*いつもサビ残。
*日中急いで仕事をしても、10〜20分しか時間が取れない。そんな時間じゃ終わらない。
*現場とサビ残を繰り返す負のスパイラル。
*精神が荒んでいく。
*パートの人が、食品衛生について理解していない。
*常に陰口を言われる。
*やったこともないのに、口を突っ込んでくる。
*仕事のわりに、給料が安い。
*さっさと辞めたい。
仕事内容の詳細 盛り付け、配膳 保育デイおやつ準備、事務業務
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 うんこ        投稿日時:2020/01/30 01:01:59
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ないんだなぁこれが
この職業のここが悪い 定時は甘え
鬼のような残業
死んだ顔の整備士
増えるミス
ミスは全て整備士の責任
安い給料
仕事内容の詳細 営業が無能なのでやりたくも無いトラックディーラーの下請け
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 海上保安官
投稿者名 X        投稿日時:2020/01/30 00:33:36
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一つもない。
この職業のここが悪い 老害が幹部。
屑なゴミ虫がいい給料貰っている。

幹部職員は体裁『のみ』が大事で職場環境や業務について無関心、無知。

また、中間管理職もアホで無能。
仕事を平気で若い人に振り、定時になればそそくさと帰る。
若い人がサービス残業で頑張り、老い先短い屑がサッサと帰る。

また、無駄な仕事が多い。
効率の良いやり方を提案したところで、脳みそがゴルフボールぐらいしかない奴らは理解できず、無駄な仕事を増やしたがる。そのくせ、そいつらは全く仕事しない。

働き方改革という名目で残業時間の配当数を減らし、サービス残業を増やした超ブラック企業。

酷い場所は、職員同士が貶し合い、職場環境は最悪。

悪い所がありすぎて、書くのも疲れるくらい。

人生を無駄にする。
安定という言葉に釣られない事。
人材不足を訴えながら、新造船、航空機を増やし、業務を多忙化している様な職場であり、確実に身体を蝕まれる。


仕事内容の詳細 頭がスポンジな上司の尻拭い
無駄な仕事ばかりで、仕事とすら呼びたくない。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。