20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35292 [2.35点]
給料 2.1554 [2.16点]
やりがい 2.6961 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6829 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7670件の投稿があります。(1311~1320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 地方公務員
投稿者名 AbenoSUMIs        投稿日時:2020/01/05 11:48:22
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 学歴フィルターが無い。(地方によるのかな?
うちの県は大丈夫だった)Fラン大学からでも試験さえ合格すれば入庁できる。
周りの目を気にしなければ、休みを取りやすい。
この職業のここが悪い 無駄な事務仕事が多い。将来的に全てAIに取られる仕事だと思う。
資料を大切かつわかりやすく保管しなければならないのに、過去の資料が紛失、バラバラに保管されている。
広い県内全域に異動の可能性がある。自宅から遠いと通勤時間が車で2時間とかザラにある。電車?バス?そんなものは無い。
何か大きな災害が発生すると、即職場へ行かないといけない。その後休みが無くなる。
仕事内容の詳細 某県の事務職
河川、砂防など公共土木施設の管理
新卒なのか、仕事を与えられず暇してる。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 自衛官
投稿者名 もとりくそう        投稿日時:2020/01/05 07:02:13
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 最底辺の集まりなので危機意識が高まる
この職業のここが悪い 閉鎖的な組織なのでパワハラ、モラハラは当たり前のようにあります。
借金持ちが多いです。
個性的な方々の集まりなので嫌になります。
人間関係は陰湿陰鬱、病気持ちも多いです。
頑固頑迷で人の話を聞かない、責任も取らない人が多いです。

この組織で働く人間は何かしらの問題を抱えているのでまともな人にはオススメしません。
仕事内容の詳細 宴会での汚物処理と接待、無意味な恒常業務、仕事を押し付け合うこと、上司のご機嫌取り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 佐藤        投稿日時:2020/01/05 01:07:00
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人生のライフイベントの中に子育てや医療、介護の問題というのに直面することが必ずあると思うが、医療ソーシャルワーカーを経験することで相談機関や相談方法、頼れる社会資源に関しての判断がしやすい。
この職業のここが悪い 今まで複数の職場を経験したが、一人一人の受け持つケースが多い。
学生の頃に教えられた「寄り添う」ことを実行することが時間的に難しい。
実行する場合は残業を重ねることになり自身の心身を壊すことになる場合がある
仕事内容の詳細 ベッドコントロール
救急の受け入れ
院内の総合案内
制度・サービスの説明
病床機能分化の説明
カンファレンスの参加
IC同席
搬送付き添い
救急車両のアナウンス
入退院の支援
ヘルパー補佐
多職種、多機関との連携
渉外活動
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自衛官
投稿者名 雑用官房長官        投稿日時:2020/01/04 02:45:56
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本的に暇
任期満了金が貰える
楽して金が貰える
中卒でも幹部になれる
この職業のここが悪い 昭和時代の野球部みたいな体育会系の職業柄
後輩を雑用や私物のように扱う
バカな幹部が多い
仕事内容の詳細 デスクの椅子でクルクル回る
アル中の先輩の相手
自分が偉いと勘違いしている先輩、上司、幹部の相手
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 介護福祉士
投稿者名         投稿日時:2020/01/03 22:22:17
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たまに利用者がかわいい
この職業のここが悪い 仕事量のわりに給料ボーナス安すぎ
夜勤やらないと給料少ない
人手不足
臭いの我慢すれば誰でもできる
仕事できないアホな職員が多い
おばさんが多くてうざい
偉そうなこと言う職員多い
利用者のわがままでメンタルやられる
仕事内容の詳細 老人の世話 
めんどくさい勉強会
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 消防士
投稿者名 辞めちまえ税金泥棒        投稿日時:2020/01/03 18:00:37
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし。全て悪い
この職業のここが悪い プライベートの詮索、干渉するアホ共。相談するフリをして後輩の弱味を握りわざとパワハラに追い込むクズ共しかいない。こんなゴミみたいな糞組織辞めてやります。消防就くくらいならブラック企業の方がマシかもしれません。自分はもう精神的に限界です。来年限りで退職します。
仕事内容の詳細 上司、先輩共のサンドバッグ。

パワハラ横行
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 病棟クラーク
投稿者名 えり        投稿日時:2020/01/03 13:24:22
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 助産師しかいない上優しい人が多い。
助手業務は助産師の手が空いていれば手伝ってくれる
二人体制なので連休は要相談で取れる
この職業のここが悪い 師長がクラーク業務への理解度が皆無なのでいらない仕事まで押し付けてくる
助手がいないのでクラーク業務と並行して助手業務をやらされる
残業MAX50時間超/月
看護補助者として助手と一緒くたにされる
病棟の資材管理も何もかも押し付けられる
病院の上層部がオーバーベッドして当たり前の考え方なのでそのあとのめんどくさいことは全て私たちに回ってくる。
こっちが気を使ってやってる事もやって当たり前のようなに言われる。
私の前の先輩とすごく比べられる
こっちが残業1人で22時まで(定時は17時)してクラーク業務と助手業務をしているとあんまり残業するなと言われるけどそんなこと言うなら助手業務を助産師達で分担してくれと。
その癖残業代も少ないし基本給も少ない。
もうほんとに辞めたい。仕事誰にも引き継がないで相方と一斉に辞めてやりたい
仕事内容の詳細 ほぼみなさんと同じ業務+助手業務
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 どうしてこうなった        投稿日時:2020/01/01 19:30:07
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んなペットに会えて癒される
ペットの話でお客さんと仲良くなれる
この職業のここが悪い 突然噛んだり引っ掻いたりするペットでも相当酷くない限り断らない
排泄物で汚れたり、きつい臭いがするので綺麗好きには向かない
従業員数が少なく、一人一人の業務内容が幅広くて多い
かなり薄給
有給休暇なし、ボーナスなし
9~10時間労働で休憩30分(労基違反)、ごく稀に1時間(数ヶ月に一回程度)
月6日休み
仕事内容の詳細 ホテルに宿泊中のペットのお世話
トリミング補助(シャンプーなど)
商品管理、補充
接客、受付、会計、電話対応
掃除、洗濯、その他事務作業
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
職種 消防士
投稿者名 五味        投稿日時:2019/12/31 08:17:06
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全くない
この職業のここが悪い プライベートの詮索、他人のプライベートにいちいち突っかかってくる非常識な野郎共。仕事中にプライベートの電話(店からの電話等)は別に出てもいいけど
個室に移動せずにそのままみんないる前で電話しろと言われる。完全プライベートの邪魔される。電話終わった後にアホな上司から「誰から電話来た?どこの誰だ?なんて店だ」としつこく聞いてくる。個人的な電話くらい個室に移動させろや!マジでうざい。みんないる前でさ、病院の予約とか注目してた商品とか何時が都合いいかとか色々プライベートの話するのやりづらい。もし、来年度消防士になる方は、あまりプライベートの話は周りにしない方がいいよ。〜の病院行ってますとか、〜の店よく行ってますとか、自分は〜なんですよとか。それ言っちゃうと周りは面白がって色々と詮索されます。後弱味握られたら徹底的に詮索されて最終的に嘘がばれて嘘つき呼ばわりされるクソみたいな職場。仕事の嘘はダメだと思うけどプライベートの嘘まで色々詮索されるゴミみたいな職場。こんなとこ辞めてやります。
仕事内容の詳細 クソ共のくだらん話を聞いて一日中愛想笑い
するかクソ共のくだらん仕事と関係ないことで
説教受ける毎日
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 歯科衛生士
投稿者名 アルファ        投稿日時:2019/12/31 00:18:47
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 就職しやすい
患者さんの「ありがとう」で頑張れる
この職業のここが悪い 忙しくて新人でもブランクあっても丁寧な指導なんて一切なし。1回説明されたことは即ベテラン並みに、言われなくても察して自分から動き、てきぱき仕事できなければならない。
休み少ない。長時間拘束。国家資格なのに給与少ない。
どこに行っても低学歴の頭悪いおばさんか元ヤンみたいなのばっかり。日本語が通じてなくて会話が成り立たないことがある。パワハラ当たり前。鬱になって辞めた。
仕事内容の詳細 歯科衛生士業務
診療の補助
消毒滅菌清掃
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。