【職種】土木施工管理技士が明かす仕事の本音
土木施工管理技士の基本情報
仕事内容 | 工事全体の計画、監督者 |
---|---|
平均年齢※ | 36.9歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (123件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
土木施工管理技士の仕事の本音一覧
全部で123件の投稿があります。(61~70件を表示)
投稿者名 | 海洋土木 投稿日時:2016/08/22 14:23:21 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
土木施工管理技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 現場代理人・監理技術者・1次下請の責任者 暇の時は他現場の手伝い有。 |
この職業・職種のここが良い | 暇なときは暇。私は最大2.3ヶ月。 なんらかの理由で現場が始まらない(遅延)すると暇になることが多い。 |
この職業・職種のここが悪い | 海洋土木が主工事。 気象海象に左右され休日固定ではない。予定が組めない(若い時期はきつかった、そのうち当たり前になる) 早出多い。日の出から作業開始だったりする(現場による)。 休日少ない、代休はとれるが少ない。 現場や立場にもよるが、残業が多い。 |