【職種】酪農家が明かす仕事の本音
酪農家の基本情報
仕事内容 | おいしい牛乳や食肉などを生産するため家畜を育てる |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (120件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
酪農家の仕事の本音一覧
全部で120件の投稿があります。(101~110件を表示)
投稿者名 | かうとーかー 投稿日時:2014/05/19 11:19:57 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳管理責任者 搾乳作業と、搾乳機器の管理。乳質の管理。作業者の技術向上のための指導。 憎まれ役、不平不満引き受け担当。 治療担当責任者。 牛の健康管理。治療が必要な牛の発見。 乳量、歩数、食べ具合、顔つきなどから判断する。 治療方針の決定や、獣医への経過報告などを行う。 |
この職業・職種のここが良い | 牛めんこい。べんべ(導入牛)/めんめ(育成・育成上がり) 導入したばかりで、全く人を信用していないべんべ逹を少しずつならしていって、べんべ逹から寄って来てくれるようになったときはすごい快感。 めんめ逹は基本デレデレ。フリーストールだから、入ればハーメルン状態。楽しい。 毛とり金ブラシはメロメロアイテム。 |
この職業・職種のここが悪い | 治療のかいなく逝ってしまうこがいる。頑張って目を凝らしても、400頭を一人では見切れないこと。酪農を舐めてる人間が多い。一週間で辞めてくのが多い。新人は覚えるまで大変だが、指導す側はもっと大変。後搾乳なんかされたら全廃棄。 社長・理事が得をするシステム。下の者はコマでしかない。 |