【職種】林業が明かす仕事の本音
林業の基本情報
| 仕事内容 | 山や森林から木を切り出し、木材として取引きする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 35.1歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (344件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
林業の仕事の本音一覧
全部で344件の投稿があります。(221~230件を表示)
| 投稿者名 | チルホールくん 投稿日時:2016/04/30 17:02:02 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 19歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 皆伐、伐採、間伐 |
| この職業・職種のここが良い | 自然の中での仕事。 というか、自然以外従業員と重機2台しかない 早く帰れる、3時には現場をでて帰る。 筋トレになる |
| この職業・職種のここが悪い | 朝早いのはいいとして上司(笑)がいつも来る時間がバラバラ。 給料なんてバイトしてた方がいいぐらい。 19歳の平均年収の70%ぐらいしか貰えない。 林業をやる若者が多くなるようになんの努力も感じられない。 最近は国も少しだけ林業に補助をするようになったが全然足りないのでなんのあてにもならない。 はっきり言って林業が好きで好きでたまらない人以外はほとんど続かないから違う就職先決めた方がいいかも、なんてこと言うと誰も入ってこなくなりそうだけど本当にそれぐらい酷い。 |

