【職種】ネイルアーティストが明かす仕事の本音
ネイルアーティストの基本情報
仕事内容 | 爪の美容と健康を維持するスペシャリスト |
---|---|
平均年齢※ | 28.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (20件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他のメイク・ネイル・エステの仕事
ネイルアーティストの仕事の本音一覧
全部で20件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | y 投稿日時:2019/11/19 23:13:12 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 予約管理、受付、掃除、備品管理、施術、カルテ整理等含む簡単な事務作業、ブログ更新 |
この職業・職種のここが良い | 指名を貰う仲の良いお客様、話の合うお客様の接客が楽しい。施術したネイルを気に入って下さったとき。 |
この職業・職種のここが悪い | 労働時間があまりにも長すぎる。定時という概念がなく、12〜16時間程働く為、当然睡眠不足や体調不良を起こすが、体調管理をしろ等と言われる。欠席等通用しない予約状況。仮に欠席したら、代わりに別日出勤か1万円給料から引かれる。ゴネ得を許す環境で、客をつけあがらせる様な対応をしなければいけなかった。休日が少ない。有給など存在しない。正社員でも給料が安い。時給計算すると最低賃金を下回っている。もちろん賞与もない。休憩時間も極めて短いorない。ファイル、ブァッファーを2本程支給されていたが足りない為自腹を切る必要がある。その他の道具は全て私物を使用しなければならない。3店舗で働いたが、こんなに割に合わない仕事はないと思う。また、私が勤務したサロンが特別おかしいのではなく、業界自体がおかしい。今後サロンに就職を考えている方はもう一度良く考えて後悔のない様にして下さい。 |
投稿者名 | にこ 投稿日時:2019/08/01 16:01:38 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 予約管理 電話対応 チップ製作 施術 掃除 SNS更新 写真撮影 発注 レジ締め |
この職業・職種のここが良い | 風紀がゆるい 髪、ネイル自由 ネイルが無料 |
この職業・職種のここが悪い | 接客も技術もつかれる 合わないお客様もペコペコしないといけない 時間に追われる 休憩時間なんて全くない |
投稿者名 | な 投稿日時:2019/05/14 00:49:51 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 施術 受付 電話対応 締め作業 |
この職業・職種のここが良い | 最初は指名が嬉しくやりがいを感じる |
この職業・職種のここが悪い | 高熱が出ても休めない 休みが少ない 給料が安い 心身ともに病む 自分の時間がないのでストレスが発散できない 名ばかりの役職がついて仕事だけが増える やりがいだけでやれるのは若いうちだけ |
投稿者名 | ☆ 投稿日時:2019/02/02 19:44:22 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 施術、サンプルチップ作り、電話対応、レジ、掃除、事務作業 |
この職業・職種のここが良い | おしゃれが出来る。 手に職。 指名されると嬉しい。 噛み爪や巻き爪の症状が良くなると嬉しい。 |
この職業・職種のここが悪い | 何年たっても節約生活。 時間、お金を費やしてせっかく資格を取っても そのへんの飲食店でバイトするより安い。 正社員でも社会保険入れてくれない所が非常に多い。 出勤人数分フル活動予定で予約入れるので欠勤とか許されない。 |
投稿者名 | ➖ 投稿日時:2019/02/02 19:08:11 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ネイルの施術 技術指導 チップ作成 レジ、受付 電話対応 事務作業 |
この職業・職種のここが良い | サロンの系統にもよるが大体髪色、ネイル自由 人を綺麗にするお手伝いが出来る 開業しやすい |
この職業・職種のここが悪い | どこのサロンに行こうが常に人が辞めてる。 面接時確認しても平気で嘘をつく。 基本給低い、賞与なし、残業代でない、有給なし、社会保険なしは当たり前。店変えても大体同じ。自己負担も多い。仕事で使う道具や弁償代など。そもそも個々の道具使って道具代浮かせてるんだからニッパーの刃研ぎ代くらいは出して欲しい。 予約ギチギチなので休憩はない日が多い、ご飯食べれないトイレにさえも行けない。 ネイリストの給料で一人暮らしはきつい。実家ならまあ…。 寝るだけに帰ってそれ以外は仕事、練習。そこまでしてもネイルが上手くなりたいっていう向上心を持ち続けられる人やネイル大好きって人じゃないと続けられない。 |
投稿者名 | ぴめ 投稿日時:2018/11/16 17:44:18 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 掃除 ネット予約管理 電話受付 施術 物販 カウンセリング 業務目標管理 全体ミーティング チップ作り |
この職業・職種のここが良い | 髪の毛、化粧、ネイル、マツエク自由! 色んな方と出会える 美容知識が増える やりがいを感じる |
この職業・職種のここが悪い | 資格や材料費にかかるお金が大きいのに給料が安い 大きい店舗に行けば行くほど施術時間に縛りが出る そして、余計なミーティングや、個人個人の売り上げ目標を出される。 みんな自分の仕事で手一杯なので入った頃、何もかもわからない。とりあえず感がすごい。 時間重視で自分自身が満足のいくネイルがなかなか提供できない。 |
投稿者名 | ちわわ 投稿日時:2018/08/13 09:56:01 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | お客様にネイルの施術をする。 電話対応、ウエブでの予約管理。 物品、消耗品の発注、管理。 |
この職業・職種のここが良い | 自分の爪は自由に出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | まず若い人にはオススメしない。 将来性、安定性、がない。 資格取得で100万以上かかってるのに、給料は最低時給。 スタッフ女性ばかり&オーナー最悪な人ばかりで、ブラックまみれ。 労働時間は平気で1日10時間は越す。 売上、単価上げを脅しのように言われ、恐怖の毎日。 肩こり、目の疲れ、座ってばかりで、健康きたす。 |
投稿者名 | すん 投稿日時:2018/05/16 08:19:23 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ネイル施術 電話対応 来客対応 掃除 予約管理 発注など |
この職業・職種のここが良い | おしゃれできる |
この職業・職種のここが悪い | 座りっぱなしの為、腰が悪くなる あと私のところは自爪で練習するため、技術習得までネイルができない。 客選べないからクソみたいな人に終始イライラ |
投稿者名 | む 投稿日時:2018/04/07 02:05:05 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 売り上げ管理 接客 掃除 発注 スタッフの管理 シフト作成 |
この職業・職種のここが良い | お客様が喜んでくれた時 |
この職業・職種のここが悪い | ダスト、薬品系がキツイ 価格設定が低いサロンが増えたせいでネイリストの技術を安売りしてる感がするというかお客様にそう認識させてるからどんどん価格を下げたり時短などで 激務だし休憩取れない 定時に上がれないのに残業代もつかない 入ったスタッフがみんなやめる やめるからやめれない 精神的、体力的にきつい ブラックな会社が多い |
投稿者名 | レミー 投稿日時:2017/08/11 03:12:52 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 掃除、レジ締め、施術 |
この職業・職種のここが良い | 自分自身が好きなネイル試せるところ |
この職業・職種のここが悪い | 給料わるいし、独立しないと意味ないです でも、独立しても潰れたサロンたくさんみてきました。 いつまでも出来るものではないと思うし、やはりどこかでネイリストというと遊んでる、チャラいみたいなイメージがまとわりつくのが嫌でした |
ネイルアーティストの仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、ネイルアーティストの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。ネイルアーティストの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。