【職種】ネイルアーティストが明かす仕事の本音
ネイルアーティストの基本情報
仕事内容 | 爪の美容と健康を維持するスペシャリスト |
---|---|
平均年齢※ | 28.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (20件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他のメイク・ネイル・エステの仕事
ネイルアーティストの仕事の本音一覧
全部で20件の投稿があります。(11~10件を表示)
投稿者名 | rin 投稿日時:2017/07/26 00:56:29 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 施術、チップ作り、電話対応、備品管理など。 |
この職業・職種のここが良い | あまり思い当たらない |
この職業・職種のここが悪い | ブラックすぎ、土日出勤は必須で友だちいなくなります。 スタッフも客も社会からはじかれたクズがおおい。健康にもわるい。 まともな事務職つけないやつらがいくところ。もうにどとこんな業界いたくない。ネイルで成功するやつはほんのひとにぎり。ここで働いてるやつらがまじで気の毒 |
投稿者名 | レイ 投稿日時:2017/07/20 22:18:26 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 一般的なネイルサロン業務 ヘアサロン・マツエクサロン併設のためそちらのお客様にカウンセリング入る |
この職業・職種のここが良い | いまのところ見つけられない |
この職業・職種のここが悪い | コミュニケーション力が問われる。自己評価で普通以上でないと無理。 とにかく時間がない。本当にプライベート全部ネイルに割いてもいいって人しか残れない。 会議や研修が休み扱いなので月8日休めるのは稀。長期休暇なし、有給取得困難。 フランチャイズ美容院の併設サロンは使い捨て同然。 |
投稿者名 | ゆい 投稿日時:2017/03/26 13:32:13 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 地方のネイルサロン(フランチャイズ)で店長をしています。正直、堅実や安定を求める人にはおすすめできない仕事。自分の好きなようにアートや接客ができるかどうかもお店やサロンによって違います。キラキラしたイメージだけで足を突っ込むのは絶対にやめたほうがいい。 ネイリストになったことを後悔はしていませんが、 会社選びには失敗したなと思うことがしょっちゅうです。そんなところも多いと思います。 |
この職業・職種のここが良い | ・一定以上の美意識は保てる。 ・自分の指先をきれいにしておきやすい。 ・お客様との会話の中でいろんな情報が得られたり、自己啓発に繋がったりと、直接仕事にはかかわらないところでも成長できる。 ・『ネイリスト』という肩書きだけで周りから一目置かれることもある。 |
この職業・職種のここが悪い | ・人間関係(お客様含めて)が面倒になる。 ・自分が「嫌いだ」「苦手だ」と感じる人だったとしても、お客様であれば長時間ずっと対面で過ごさなければならない。 ・練習に関わる時間やお金、労力の割に給与での見返りは少ない。というか、ほぼない。 ・有名になるかオーナー業やセミナー業をしないと同年代の平均年収を大幅に下回る。 ・「やりがい」「情熱」等の目に見えないエネルギーが尽きたら苦痛になる仕事。 |
投稿者名 | くう 投稿日時:2017/02/23 03:01:08 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・ネイル施術 ・電話対応 ・掃除 ・発注 |
この職業・職種のここが良い | ・無償で自分にネイルが出来るそれだけ |
この職業・職種のここが悪い | ・女同士の派閥 ・給料の低さ(基本的に低い) ・保険や年金などが完備されてない会社が多い(グレーな会社) ・労働時間外は手当つかない ・常に最新のデザインをリサーチしなきゃならないので練習が必要 |
投稿者名 | ア 投稿日時:2017/01/07 23:33:26 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 接客 事務 |
この職業・職種のここが良い | オシャレできる |
この職業・職種のここが悪い | オシャレできること以外なにもいいことがない |
投稿者名 | pinky 投稿日時:2016/07/21 00:14:58 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ネイルの施術 接客(人生相談も受けたりする) スクール、セミナー講師 イベント |
この職業・職種のここが良い | 表向きキラキラした職業なので羨ましがられる 美意識を常に保てる ヘアスタイル、化粧等、派手でも大丈夫(むしろ地味だとダメ) 独立、自宅サロンを展開しやすい。 ひとりでも出来る |
この職業・職種のここが悪い | サロン勤務の場合、長時間の労働の割りに給料が安い 女同士の職場なので僻みやっかみが多い。病む。 目を酷使するので目が悪くなる |
投稿者名 | ー 投稿日時:2015/09/25 11:55:24 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | お客様のお爪に施術。 電話対応、ネット予約管理。 店内清掃、洗濯。 備品補充。備品発注。 サンプル作り。 管理職になれば従業員のシフト管理、売り上げ管理など |
この職業・職種のここが良い | 従業員との関わりは希薄なものですみます。忙しい店であれば確実に他従業員としゃべらなくて済みます。 対人間ですが終始個人プレーで仕事が終わる。 |
この職業・職種のここが悪い | 体調悪かろうがお客様が入っていれば出勤。 ダストが多いため呼吸器系は悪化します。 お客様は選べないため、生ゴミ以下の屑も相手にしなくてはならない。 |
投稿者名 | あすか 投稿日時:2015/02/17 19:59:22 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ・ネイル ネイル施術、チップ作成、ポップ作成、カルテ記入、棚卸し、掃除、電話対応。店販商品売り上げ、技術売り上げのノルマあり。 ・ネイル以外の仕事 ヘアーブースでお客様のcutした毛を掃く、ヘアカラーやパーマの使い終わった物を洗う(つめがカラー剤で染まることも…)、ヘアーのお客様の受付、お見送り、電話対応 と、まあネイル以外の雑務がとても多く、ネイリストとして入社した意味が見いだせなくなって嫌気がさしてきたので退社しました。後悔はしていません。もし次またネイリストとして働くのであれば美容室併設は絶対に避けます!! |
この職業・職種のここが良い | ・オシャレ、華やか ・お客様に喜んでいただける |
この職業・職種のここが悪い | 私は美容室のなかに併設されているネイルサロンに勤務していたのですが、雑務(ネイルの施術に入ってないときはヘアーブースで髪の毛を掃いたり、ヘアーの備品を作らされたり)が多すぎて他のサロンでは当たり前なチップ作成の時間などありません。美容室併設のネイルサロンはオススメしません。お客様デビュー出来てからは時給も上がるはずでしたが、結果的に1円もあがりませんでした。お給料貰えないまま潰れるサロンも多くありますので、よくお調べになられてから就職された方がいいです。17時まで契約でしたが、棚卸しや時間外レッスンの強要で帰宅は20時をすぎることも多々ありました。 |
投稿者名 | とも 投稿日時:2014/02/09 01:09:16 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 掃除、片付け ネイル施術 マッサージ |
この職業・職種のここが良い | お客様に喜んでいただける仕事。 ネイルが上手くなる。 |
この職業・職種のここが悪い | 女同士のやっかみがある 激安店はめんどくさいお客様が多い 自分の爪はボロボロ |
投稿者名 | あき 投稿日時:2014/02/06 21:13:33 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ネイルの仕事全般はもちろん ネイル以外は、掃除、電話対応、チップ作成、簡単なパソコン業務、ブログ書く、ビラ配り、店販商品のポップ作成、講習やミーティング参加、後輩の指導、集計、カルテ入力など |
この職業・職種のここが良い | ・自分もネイル出来る、自由に変えられる ・オシャレ出来る、華やかな仕事 ・ネイルや細かいこと好きな方なら趣味感覚 ・お客様や友達に褒められる ・いろんな方とお話できるし、お客様と仲良くなれば仕事は本当に楽しめる ・副業としても出来る ・やろうと思えば30歳からでも出来る ・異性からはまぁまぁモテる |
この職業・職種のここが悪い | ・労働時間長い(私のところは9時〜22時まででした) ・とにかく給料安い(店長レベルや独立しないと給料安いです) ・いろんなお客様がいるのでクレームも少なくない (少しでもイメージが違うとクレームに繋がったりするので、会話力は必要) |
ネイルアーティストの仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、ネイルアーティストの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。ネイルアーティストの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。