操法指導が命!!←くだらない火消し、...(消防士の本音)
職業 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | カモの人 投稿日時:2015/07/03 17:35:20 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 操法指導が命!!←くだらない 火消し、救急業務、救助、防火査察 クソなど飲み会の付き合い |
この職業のここが良い | 市民からはヒーローのように思われていること。 生命を救うことができたときの喜びは給料には変えられない。 |
この職業のここが悪い | ほとんどの50代以上の職員はクズである。 消防団の操法指導がすべてだと思っており、消防署としての消防、救助、救急、予防に関することを知識、技術を向上させようとする意識はない。また、「ここは田舎消防だから」で片付ける。 ヤクザみたいなヤツがいる。 飲み会の席で若手を店員のように使う。エラそうに座り、若手をバカにする。でも会費は完全割り勘 |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。