チェーンソーや草刈り機で、山の中での森林整備(林業の本音)
職業 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | やさい 投稿日時:2020/08/29 18:53:49 |
年齢 | 29歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | チェーンソーや草刈り機で、山の中での森林整備 |
この職業のここが良い | なし |
この職業のここが悪い | 自然に興味があり入社しましたが、自然が嫌いになるくらいしんどいです。夏場は地獄です。山の1番下から、チェーンソーや草刈り機、ガソリン、飲み物6リットル以上、お弁当などの担いで40分くらい山を登っての作業です。 傾斜がスキー場の上級者コースくらいの崖での作業や、丸太をキレイに並べる作業など。木を切る際に挟まれ事故などありました。 作業服も虫だらけです。ハチにもいっぱい刺されます。休みは日曜日のみ。これで日当1万です。 |
honne.bizでは、林業の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。林業の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。