歯科補綴物の制作、販売。(歯科技工士の本音)
職業 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | golgol 投稿日時:2011/07/11 23:06:49 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 歯科補綴物の制作、販売。 |
この職業のここが良い | 個人事業の開業技工士です。年収1000万円も可能ですが、オーダーメイド製造のため、時間的に限界があります。反面、最低限の生活で自分の時間をつくりたいのであれば、一日、5~6時間の労働で300万~400万は稼げます。もちろんそれなりの技術があってのことですが。 |
この職業のここが悪い | 無くなることはないと思いますが、将来性は薄いです。歯科業界自体が混迷を極め、CAD、CAMと、充填治療、予防指導などで、技工士の仕事量は確実に減ってきています。取引先の歯科医に夜逃げされた経験もあります。加齢による技術の衰えも否めません。若い方には超アナログで地位も低い職人(作業はかなり緻密で高度)な歯科技工士はお薦めしかねます。残念ですが真実です。 |
honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。