趣味でやってる奴が多すぎる長時間やってるくせに大したもの...(歯科技工士の本音)
職業 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 頭は生きてるうちに使うのよ 投稿日時:2022/10/07 18:15:57 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 趣味でやってる奴が多すぎる 長時間やってるくせに大したもの作ってない。 仕事とは、決められた時間以内に納品レベルのものを作ることをいう。 短い時間に大量の仕事をやらされてるならさっさと辞めろ。 俺の時代と違って今は仕事場選び放題やろ。 文句言う前に行動に移せ。 |
この職業のここが良い | 稼ぐのか、趣味なのかはっきりしろ |
この職業のここが悪い | 趣味だったなら環境が悪いとか文句を言うな。 実力ないやつはやめれば良いだけ。 ごちゃごちゃもっともらしいこと言ってるやつ多いけど、稼ぎもできてない時点でただの負け犬。 技術職の正義は腕なのだから、腕と稼ぎで語れよ。 文句だけは一丁前。 歯の理解は歯科医には劣るよ、歯科医の教科書読んでみればわかるよ。数冊しか読んでないけど相当難しかった。 下の女、まだまだ二十六で何もわかってないんだから、 やることやってから言えよ。 あと、技工士学校もっと潰れろよ、無能な先生多すぎやから楽な生徒育たない。 |
honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。