接客、販売在庫管理商品の補充、品出し掃除店舗...(の本音)
職業
| |
投稿者名 |
Honey
投稿日時:2016/04/13 23:16:54
|
年齢 |
25歳 |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[5点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[3点] |
安定性 |
[1点] |
に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
接客、販売 在庫管理 商品の補充、品出し 掃除 店舗レイアウト管理 ディスプレイ替え 売上管理 ロープレ 新しいデザインの提案 スタッフの指導 シフト管理 会議(会社の会議や、大型ショッピングモール内の会議) |
この職業のここが良い |
服や小物のコーディネートが楽しい! 顧客がつくとヤル気もあがる(辞めてからも元顧客の方とご飯に行ったりしてます) 社割で新作が買えること。 大型ショッピングモール内の店舗だった為、ほかのお店のスタッフと仲良くなれる(他店での従業員割引もありました) 美意識が上がる。 本社のデザイナーさんとやり取りでき、意見を反映してもらえることがある。 上になると自分で1日のリズムが決められる。 ボーナスもまあまあもらえる。 店長やマネージャーになると基本給+歩合給+ノルマ給(持っている店舗が売上達成につき+2万×店舗数)なので月30万はある。
|
この職業のここが悪い |
勤務時間が長い。 残業は当たり前。 お昼休憩はほぼ夕方(繁忙期は休憩なしで10時間労働もありました) スタッフ同士のいざこざが多い。 土日祝、年末年始、お盆は必ず出勤。 有給は1日も使わせてもらえませんでした。 私は副店長でしたが、店長が店舗にほとんどおらずシフト管理やスタッフの指導、クレーム対応など全てしていましたが給料は基本給のみ。 販売主任などに昇格しても月給+1000円でした。 店長になるか店長と気が合わないと難しいです(笑) |
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。