【資格】救急救命士【国家資格】の本音

救急救命士【国家資格】の概要 救急現場および救急車内で、救命処置を施すスペシャリスト
資格取得時の平均年齢※ 28歳
取得するまでにかかった平均期間※ 2年
取得するまでにかかった平均コスト※ 300万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
取得難易度(平均) 3.0000 [3点]
就職・転職のしやすさ(平均) 1.0000 [1点]
独立のしやすさ(平均) 1.0000 [1点]

救急救命士【国家資格】の本音一覧

全部で1件の投稿があります。(1~1件を表示)
投稿者名 EMT        投稿日時:2013/04/28 14:46:46
取得時の年齢 28歳
取得するまでにかかった期間 2年
取得するまでにかかったコスト 300万円以上500万円未満
取得難易度 3 [3点]
就職・転職のしやすさ 1 [1点]
独立のしやすさ 1 [1点]
勉強した内容とこれから取得される方へのアドバイス ・養成課程経由で国家資格を取得。
・勉強内容は基礎医学、救急医学、病院研修など。

養成課程のある大学、専門学校も増えているが、この資格は消防に入らなければ全く意味が無いということに注意が必要。
既に看護師などの医療職として働いている人ならともかく、民間でいきなりこの資格を取得するのはお奨めできない。
消防に入れば実務経験を経て養成課程に進むことが出来るので、まずは消防に入ってから取得を考えたほうがいい。
(養成課程は職務免除になるため給料を貰いながら、費用は全額公費から出る)

また、救命士は医療職の最底辺と言っても過言ではない。
たまに勘違いしている人がいるが、間違っても「医者の仲間」ではない。
命の危険が迫っている人に対し、酸素投与や挿管、エピネフリン投与などごく一部の医療行為が例外として認められているだけである。
ただでさえ閉鎖的な消防の世界で、外部で資格を取得してきた新人が偉そうな顔をしていると速攻で目をつけられるので注意が必要である。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人

救急救命士【国家資格】の資格の本音を投稿する

※すべて必須項目です。

※恐れ入りますが、救急救命士【国家資格】の資格を既に取得されている方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
取得時の年齢
取得難易度 ←簡単 1点    2点    3点    4点    5点    難しい→
就職・転職のしやすさ ←しにくい 1点    2点    3点    4点    5点    しやすい→
独立のしやすさ ←しにくい 1点    2点    3点    4点    5点    しやすい→
取得するまでにかかった期間 ヶ月
取得するまでにかかった費用
どんな勉強をしましたか?
また、これから取得を目指す方へのアドバイスをどうぞ。

honne.bizでは、救急救命士【国家資格】の資格に対する本音や、取得するために必要な費用や期間、勉強内容などの情報を集計しております。救急救命士【国家資格】に関する就職活動や転職活動、関連する資格試験、平均年収(給料)の調査などにお役立てください。