【職種】薬剤師が明かす仕事の本音
薬剤師の基本情報
仕事内容 | 薬の調剤をはじめ、薬品の研究や開発も行う |
---|---|
平均年齢※ | 39.1歳 |
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (41件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の薬に関する仕事
薬剤師の仕事の本音一覧
全部で41件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | 匿名M 投稿日時:2023/11/02 10:57:40 |
---|---|
年齢・性別 | 100歳(男性) |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | わからない |
この職業・職種のここが良い | ねんしゅういっぱい |
この職業・職種のここが悪い | やってない |
投稿者名 | ぶーこ 投稿日時:2020/02/19 13:01:52 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 処方箋監査 調剤 採用薬のみなおし 院内研修会 委員会 |
この職業・職種のここが良い | 自分の判断にまかせられることがない。責任が重くはない。 |
この職業・職種のここが悪い | つまらない。頭をつかわない。バカでもなれますし、他職種の人からは、お金持ちのバカたと思われています。国立大を出ても、博士修了しても、私立のお金払えばだれてでも入れる大学の人と同じと思われます。とにかく、楽でいいね、と他職種から思われてます。実際は肉体労働が多いと思う。 |
投稿者名 | チョビー 投稿日時:2019/11/13 10:38:36 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調剤・監査・投薬・在宅 これが死ぬまでローテーション。 |
この職業・職種のここが良い | 給与・地域を選ばなければ転職が容易なこと。 若い間は(ポイント)同世代に比べて給与が良い事。 |
この職業・職種のここが悪い | 長いので結論から 『薬剤師に未来はない』 ・年代を重ねていく毎に同世代に給与面で追いつかれ、最終的には追い越される運命にあること。 ・私立薬学部の学費が高すぎて、トータルで見るとコスパが悪い。 ・クリエイティブな面が皆無であり、やりがいが低い。 ・都心部では買い手市場、地方・田舎では売り手市場であり、給与を求めれば田舎に留まらなければならないこと。 ・狭い薬局内での人間関係。 女社会になりがち。 ・国の薬剤師いじめが顕著化してきたこと。 後発品使用率、地域包括への参加、かかりつけ薬局推進などでこれからますます生き残りが厳しくなっていきます。 今年発表された薬剤師以外の人間がどこまで調剤に携われるかの発表もあり、薬剤師の需要も以前より少なくなってきました。 *実際に高級派遣などは非薬剤師の雇用増に伴い数が減少傾向にあり、派遣一本でやってきた薬剤師にとっては死活問題です。 2025年に超高齢化社会に突入し、ますます逆風が吹き荒れることは用意に想像できます。 また、ついに薬剤師の需要と供給が逆転し、薬剤師過剰時代が迫りつつあります。(厚労省発表) 田舎では当分は成立しないでしょうが、長い目で見たら給与水準の低下、転職などにも影響が出てくるかもしれません。 |
投稿者名 | ちび 投稿日時:2019/06/24 21:49:06 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 障害者施設での調剤・監査 |
この職業・職種のここが良い | 給料は高くないが安定している |
この職業・職種のここが悪い | ひたすら看護師のパシり 看護師によ下にみられる 准看にもバカにされる 狭い空間ですべては人間性関係 |
投稿者名 | フィフ 投稿日時:2019/05/18 23:40:37 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 一応病棟業務とうたうが、療養病棟で皆寝たきり。話は出来ない。何の変化もない。でも療養を担当する人もいないと自分を励まし、毎日退屈な日々を送っている。つまらない。 |
この職業・職種のここが良い | ない。 |
この職業・職種のここが悪い | 病院勤務ですが、何年勤めてもひたすら調剤。つまらない。 |
投稿者名 | カラス 投稿日時:2019/05/18 22:31:16 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 誰でもできる。 |
この職業・職種のここが良い | 特にない。強いて言うならアホでもできてる。 |
この職業・職種のここが悪い | やりがいがない。正社員給料低い。責任ない自由の派遣が一番。 |
投稿者名 | オーフェルマルス 投稿日時:2017/10/10 23:47:59 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 薬局での調剤、投薬 |
この職業・職種のここが良い | 夏、冬はクーラーあるので快適。 給料が景気に左右されにくい。 国家資格なので定年後も比較的安定して働ける。 |
この職業・職種のここが悪い | 変わってる人が多いかも。 大学時代の勉強があまり活かされない。 研修などが日曜にあって、あまり休みがない。 |
投稿者名 | 石田愛甲 投稿日時:2017/06/12 12:56:59 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | のんびりと薬の調剤。同僚は最低限で良い。ストレスの元だから。 |
この職業・職種のここが良い | まあ 安定だわな。 あと、定時にあがれる。多少の給料安でも今の時代これは大きい。 |
この職業・職種のここが悪い | この10年で薬学部を粗製乱造したため、低レベル薬剤師廃棄物が発生、業界の危機。 医師、獣医師、弁護士、会計士、税理士はちゃんと人数調整できているのに、薬剤師会はまったく役にたっていないため、薬剤師過剰となっている。 |
投稿者名 | ちぇけちぇけ 投稿日時:2017/06/10 22:23:54 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 玉入れ |
この職業・職種のここが良い | たのしい |
この職業・職種のここが悪い | たのしくない |
投稿者名 | 薬局経営者 投稿日時:2017/05/11 19:07:04 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 薬局の経営。 |
この職業・職種のここが良い | くいっぱぐれがない。 経営者は高給取りになれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 地味 無資格者でもできそうな仕事と思われる。 人手不足。 |
薬剤師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、薬剤師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。薬剤師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。