災害の鎮圧事業所の立入検査危険物規制市民への防災...(消防士の本音)
職業 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ボーヤン 投稿日時:2019/05/19 07:46:26 |
年齢 | 39歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | [4点] |
やりがい | [1点] |
労働時間の短さ | [1点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [4点] |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 災害の鎮圧 事業所の立入検査 危険物規制 市民への防災指導 消防団指導 |
この職業のここが良い | Fランク卒なのに税込年収が700万円になったこと。 部署によるが日勤者は、年休取り放題。長期休みもOK |
この職業のここが悪い | 警防勤務は確実にブラック。24時間拘束だが、 過去の判例無視して勤務時間は16時間としてカウントされている。 23時から翌日6時まで休憩時間で仮眠に入るが、 23時から訓練やら資器材取扱訓練を始める迷惑なアホが多数。 系統的かつ組織的な訓練がほぼ行われない。各小隊が経験と勘のみで訓練をしている。だから、サリン事件で出動した東京消防庁は凄いと思う。うちの消防局じゃ対応できなかったと思う。 年休を取ろうとすると、「何をする?」「何故?」「本当に休みが必要か?」まで聞いてくる。 出動なくても仮眠から目が覚めると身体が確実にだるくなり、健康を害してると実感する。 結論:やめておいたほうが良い。消防を目指す=消防隊、救助隊、救急隊になるが憧れだと思うけど。ストレス耐性が相当ある人、全国クラスの厳しい部活をしていた人以外おすすめしない。 僕は、日勤でのんびりやってます。時間外もつき警防の隔勤手当、出動手当より高いので給料も変わらない、平日休みが欲しい場合は、自分で勤務のスケジュール調整可能。 警防はブラック、予防はホワイトですよ。警防と予防兼任の場合は、ご愁傷さま。 |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。