演習や大嫌いな警備警衛や銃剣道や駆け足や金銭管理。ガソリンス...(自衛官の本音)
| 職業 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 陸上自衛隊軽火器 投稿日時:2018/06/17 00:20:20 |
| 年齢 | 50歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 演習や大嫌いな警備警衛や銃剣道や駆け足や金銭管理。ガソリンスタンド。 |
| この職業のここが良い | 学歴不問で犯罪歴無ければ誰でも入隊可能。わしは昭和62年3月入隊だが阿保でも入隊可能で君良い身体しているねと広報官の決まり言動。夜間大学を無事卒業した。演習は免除。業務隊補給科燃料係で危険物乙四収得で現在はオートバックスガソリンスタンド勤務。と警備会社で清掃業務。 |
| この職業のここが悪い | 予備自衛隊の手当てが月4000円で訓練出動したら日当8100円ではっきり言って安い。予備自衛隊の給与が安いので辞めて行く原因。 就職先は警備会社が大半。 わしは施設警備や交通誘導警備を勤務していたが施設警備は難しい。女性自衛官の数が少ない。 交通誘導警備は考える事が殆ど皆無なので陸上自衛隊の警衛と一緒。 |
honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
