○講義(週6コマ)○学生指導○各種委員会○学外業...(大学教員の本音)
| 職業 | 大学教員 |
|---|---|
| 投稿者名 | 地方私立短大文系助教 投稿日時:2011/07/31 03:14:57 |
| 年齢 | 26歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | ○講義(週6コマ) ○学生指導 ○各種委員会 ○学外業務(学生の実習先の訪問) ○入試に関わる雑用(オープンキャンパス、入試自体など) |
| この職業のここが良い | ○若い学生と接することで、活力をもらえる。 ○しゃべることが好きなので、「講義」という名目でしゃべるだけでお金をもらえる。 ○田舎なので、「大学のセンセー」というだけで名士扱い。 ○実働時間が短い。 ○服装が自由。 |
| この職業のここが悪い | ○給与が低い。 ○田舎の短大生なので、学生があまりにも素朴すぎる。 ○短大なので、研究経歴が評価されない。 |
honne.bizでは、大学教員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。大学教員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
