メインの実習を前期週3回、後期2回+分担.委員会が2つ. 医療系...(大学教員の本音)
職業 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 関西都心部の私立大学助教 投稿日時:2020/11/23 22:09:07 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | [4点] |
やりがい | [3点] |
労働時間の短さ | [4点] |
将来性 | [3点] |
安定性 | [4点] |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | メインの実習を前期週3回、後期2回+分担.委員会が2つ. 医療系の大学なので国家試験対策のウェイトがかなり高い. 学生へのケアが強い学校なので学生の教員に対する依存度が高いし、細かい面談や対応も多い. 学校もできるだけ学生に合わせる態度なので、勤務時間外に仕事を当たり前のように当てにされる(今のところ相手にしていない). 一番下っ端なので勤務時間内で仕事を終わらせるが、実験できる時間を作るには不十分. 上の先生たちの仕事の多さを見ると、市立なので給料も研究費なども国立に比べると多いが、今の大学に残り続けることに不安を感じる. が、3流私立大学出身の身でアカポスに残れているのはありがたいと言い聞かせる. |
この職業のここが良い | 自分の好きな研究ができる. 比較的勤務時間がゆるい. 授業さえこなせばある程度自由が利く. 夏休み・春休み休みがとりやすい(調査なども入れやすい). 若い子が社会に出る一歩前の段階にかかわるので、様々な面でやりがいがある. |
この職業のここが悪い | 社会不適合な人の割合が多いが、 幸い今の大学は人間が残念な人は少ない(採用でキャラを慎重に選んでいるとか). 社会人経験をしていない人が多い世界なので、どこの大学も人間関係がかなり違う. また、民間の組織とは違うワンマンな部分がどこの大学にも多少ある. 最近は教員に対する学生の態度も悪く、学生に気に入られないと授業評価で死ぬほど文句を書かれる. 学生の評判を気にして、教員が学生に優しぎるのが気持ち悪い. 少子化時代、学生様様はわかるけど、未来を担う若者をこんな風育てていいのかなと疑問が残る. |
honne.bizでは、大学教員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。大学教員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。