特定保健指導、健診業務、地区を分担して地区業務、健康教育等(保健師の本音)
職業 | 保健師 |
---|---|
投稿者名 | ぺこ 投稿日時:2013/11/11 08:38:43 |
年齢 | 28歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | [4点] |
やりがい | [3点] |
労働時間の短さ | [5点] |
将来性 | [3点] |
安定性 | [5点] |
保健師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 特定保健指導、健診業務、地区を分担して地区業務、健康教育等 |
この職業のここが良い | 夜勤がなく、自分の仕事の采配しだいで17時帰宅できる。 企業で働く産業保健師なので、福利厚生が良い。 子供ができてからも働き続けられそう。 |
この職業のここが悪い | なんでも屋さん。雑用が多い。事務のような仕事をすることも。pcスキル必須。 産業医に大きい顔をされることも多い(一部ですが) |
honne.bizでは、保健師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。保健師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。