・救急対応・健康診断業務、健康診断後の保健指導など(保健師の本音)
職業 | 保健師 |
---|---|
投稿者名 | まだ決められません 投稿日時:2014/01/27 11:47:25 |
年齢 | 49歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | [3点] |
やりがい | [4点] |
労働時間の短さ | [4点] |
将来性 | [4点] |
安定性 | [4点] |
保健師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・救急対応 ・健康診断業務、健康診断後の保健指導など ・メンタルヘルス対応(メンタル不全がなかなか減らない) |
この職業のここが良い | 夜勤がなく、ほぼ定時で帰れる。 予防活動が主なので、ゆったり仕事ができる。勉強の機会も多いと思う。 産業保健師なので、従業員と密にコミュニケーションが取れる。 |
この職業のここが悪い | 産業保健師なので、怪我などの救急対応もあり、迅速な対応を求められることがある。 「正社員」でなく、嘱託なので、給与体系が微妙ではっきりしない。そのせいか昇給も一定ではない。 |
honne.bizでは、保健師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。保健師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。