義歯専門 保険メイン。 一人で自営業してます。 自営歴10年...(歯科技工士の本音)
| 職業 | 歯科技工士 | 
|---|---|
| 投稿者名 | しんぱち 投稿日時:2022/06/02 03:08:22 | 
| 年齢 | 39歳 | 
| 年収 | 900万円以上1000万円未満 | 
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている | 
| 仕事内容の詳細 | 義歯専門 保険メイン。  一人で自営業してます。 自営歴10年目です。技術が非常に高い訳でもなく一般的な開業技工士やと思います。   1日の作業労働時間は平日約11時間程。日、祝は基本休みにしてます。(忙しい時は仕事の時あり) 年間売上は約1300~1400万程。 経費が20%ぐらいです。  | 
	
| この職業のここが良い | 自営業の場合一人なので気楽。 納期調整すれば平日でも休みにできる。 開業するのが非常に簡単な職業。 ある程度の技術、他の技工士さんや材料屋さんとの信頼関係があれば、やっていける。 技術スペックの高い技工士さんは自費全般で高収入も可能  | 
	
| この職業のここが悪い | 労働時間が長い。   忙しい時は夜中になる時がある。   雇われ技工士は労働時間も長く給料も厳しいとこが多いので将来ずっと雇われでいくなら転職した方がいいかもしれません。 ちなみに雇われの時の年収は400万程でした。 私の場合は学歴、頭がいいわけでもなく転職しても、いいとこに勤めれる自信がなかったので開業しました。  | 
	
honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。 
	