年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1671~1680件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ◯◯ダ        投稿日時:2016/01/05 03:46:39
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基本自由、
この職業のここが悪い 馴れ合い派閥制度
仕事内容の詳細 車両販売、保険、整備入庫、
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2016/01/02 13:15:28
年齢 19歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たまにいい先輩がいる。
休みたくさん。
世間体。
この職業のここが悪い 失敗を人のせいにするやつが多い。
現場の失敗を人にせいにして説教。お前が資機材の取り扱い方法が分からなかったことも人のせい。
出世できないのも人のせい。あいつに足引っ張られたなんて文句言う。
能力ないから出世できないことに全く気付かない。
厚顔無恥。
仕事中にテレビを見てるかすがいる。
やけにデブ。自己管理できなすぎ。
年功序列、ゴマすりで出世したどうしようもない上司にはまいる。こいつの責任擦り付け、言いがかり説教でせいで5人ほど退職。完全に組織の癌。
仕事中に飲酒する、喫煙ばっかりしてる。
つまり消防車を飲酒運転している。
どうしようもない連中にははやく僕の日本から出て行ってもらいたい。できれば死んでほしい。
貸与品などの人のもの、金を盗むやつがいる。
自分の気に入ったやつよりも仕事ができることが納得できない上司がいる。珍しくないです。
出る杭は打たれます。仕事ができないという暗示を一生懸命かけてきます。
完全なモンスターペアレント。というより、モンスターシニアかな?
実際に気に入られてるやつは自分はできる人間がだと思い込んでいます。全くできないけど。完全に無能。
シャーロックなんとかだと思っています。
基地外です。きみは名探偵にはなれません。
ただのあほです。なまえは伏せるけど。




仕事内容の詳細 勤務中に携帯で遊ぶ。
飲酒する、喫煙する。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 れい        投稿日時:2016/01/01 02:53:06
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもたちの今に関われる
関わり方次第で 子どもたちの未来は変わる
この職業のここが悪い 給料の安さ
有給がとれない
仕事内容の詳細 仕事内容は どこも一緒ですが うちは 園長先生はとても優しいですし 人間関係もいいですし 担任もフリーも各自 自分の仕事のみを行うので 不満もなく 帰りの時間も 遅くても5時には帰ります

この園に来るまで 2つの園を辞めましたが  皆さんも 探せば いつか 自分に合った園があると思います。 今は とても毎日が幸せで 定年まで やる気 満々です
幼稚園教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 歯科技工士
投稿者名 みんたろう        投稿日時:2015/12/29 22:32:45
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがあり能力、知識、対話力があれば状況は凄く良い。
人不足なのでやる気と行動力があれば重宝される。
歯科医師とも対等な関係も築ける。
この職業のここが悪い 上記のことがないと状況は悪い。
技術の習得と知識を身に付ける努力は必要。物作りと医療を履き違えてると痛い思いをする。
労働時間は自分次第
仕事内容の詳細 自費の技工全般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中1人
職種 小学校教諭
投稿者名 定時退勤する若手教員        投稿日時:2015/12/29 19:34:00
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 夏休み、冬休みで、体調をある程度回復できるところ。

稀だが、よい学校・よい校長・よい管理職・よい同僚・よい子供達・よい保護者に巡り合えると、仕事のモチベーションが上がること。

ノルマがないので、時間通りに出勤して、定時に帰っても、給与に何ら影響が生じないところ。
この職業のここが悪い まずもって、今の学校教育制度が時代にマッチしていないところ。
そして、何よりも教育委員会・管理職は、教育法規ばかりでなく労働法や他の分野のことについてもしっかりと学ぶべき。
学校(教員)の仕事を無尽蔵に増やすと、日常の業務(とりわけ学習指導)の質が下がることを理解するべき。
仕事内容の詳細 学級担任(仕事のほんの一部を紹介)

授業(一日平均5時間)、理解が不十分な児童への補習、ケンカの仲裁、生活指導、給食指導、保健指導、連絡帳のチェック、宿題の丸付け、プリント・テストの採点・評価、早退・欠席者への対応、校内環境の整備、学年会計(集金・督促・業者への連絡・支払い)、保護者対応、行事の立案・実施、クラブ活動の指導、委員会活動の指導、教育委員会kらの調査への回答、PTA活動、職員会議、分掌会議、会議で使う資料の作成、教育実習生・ボランティアさんのお世話、後輩の育成など

勤務時間でこれだけのことをこなすのは、ほぼ無理です。
手を抜いて定時に退勤するのが今の時代のトレンド。正直者が馬鹿を見る労働環境です。

ストレスをできるだけためこまないようにする。
教育委員会・司法は、公立学校教員のサービス残業について「自発的な残業」との見解を示しています。
つまり、働きすぎによって体調を崩すのは自己責任ということです。やむを得ず、授業の準備時間を削るしかないということです。まさに本末転倒!
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:107人中104人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 トットコム        投稿日時:2015/12/29 14:05:17
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何かと自由にできる
この職業のここが悪い 資格を取っても給料は上がらない
責任だけが増やされる
仕事内容の詳細 橋梁補修 道路区画線
現場管理
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 管理栄養士
投稿者名 まじかさ        投稿日時:2015/12/28 07:31:23
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 院長や医師が栄養に興味があるため色々なことができる。
専門性を発揮できる。
この職業のここが悪い 悪いわけではないが、院長や医師から一日中栄養に関して質問されたり栄養管理計画書一つとっても解剖生理学や生化学的に説明を求められるため常に勉強が必要。

学会の演題をやるのに時間外が増える。

院内の勉強会をやらなければいけないのでさらに時間外が増える。

とてもやりがいのある仕事です。
仕事内容の詳細 栄養管理
外来栄養指導
NST
各チーム医療
各委員会
学術集会参加
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 自衛官
投稿者名 株神        投稿日時:2015/12/27 00:00:03
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い
この職業のここが悪い ない
仕事内容の詳細 遊ぶ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中2人
職種 管理栄養士
投稿者名 海原雄山        投稿日時:2015/12/26 09:50:22
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・各仕事を期限までに間に合わせればそれで済むため、基本的に自分のペースで仕事が出来る

・残業はほとんど無い

・管理栄養士は食費が無料(現在勤務している施設は)
この職業のここが悪い ・委託側のミスを被って謝ることが多い

・病院のように状態改善や退院を目的としている訳ではないうえにほぼ全員認知症の為、会話は殆ど成立しないのでやりがいがあまり無い

・あまり専門知識が必要とされない業務なので、自分で勉強をしておかないと、知識が抜けていく
仕事内容の詳細 ・栄養ケアマネジメント
・食札管理
・カンファレンス参加
・献立作成
・補食発注
・委託管理
・委員会
・行事準備
・宿直
・研修会
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 消防士
投稿者名 来年転職        投稿日時:2015/12/22 21:44:04
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 8年働いたが全く無し!!
この職業のここが悪い 職場環境

飲み会への強制参加

何かしら上からの圧力

言う事が日によって違う

意見が統一してない



仕事内容の詳細 上司の機嫌取り

上司と喋らない様にする

消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。