年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1741~1750件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 美容師
投稿者名 YU        投稿日時:2015/10/28 15:56:58
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事が無くなる事はない。

自分のお店なので基本的に自由に決めれる。

ただの美容師から経営美容師になって稼げるお金が桁違い。

自分らしく仕事が出来る

服装も自由で上司もいないので人間関係で困る事はなくなった
この職業のここが悪い 拘束時間が若干長い

うちのお店は、リピート率は高い方だけど、他のお店との競争に常に気を張ってる感じ

福利厚生などが整ってないので他の社会人にお仕事を聞かれたときに大変そうって思われる。
仕事内容の詳細 自分は理容師の免許も持ってるので、男性と一部の女性にシェービングメニューがある。

男性美容師は、理容師免許も取って独立したときに
顔剃りが出来たらかなり強い。

基本的にネットの美容室検索リストのサイトには、載せない

持論だけど、そうゆうサイトに載せてるサロンは何故かリピート率が低い感じがする。



美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 救急救命士
投稿者名 4年目        投稿日時:2015/10/26 02:44:07
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・患者さんからのありがとうの声

(どんな屑のような奴を扱って病みかけてもその一言で救われる)



・他の職員より給料が高い

(ただし実態は超過勤務手当てです。その分ちゃんと長い時間働いた結果です)
この職業のここが悪い ・消防職員になれなければ取得する意味がない。

(予備校や大学はいろいろ言うでしょうが、現場の人間として言わせて貰うと、消防に入らなければ実用性は「皆無」です。病院にいる救命士はほとんどの場合救命士として雇われているわけではなく看護助手ですので勘違いなさらないように!)



・現場では既に飽和状態になっている消防本部もある。

(その場合、ポストの空きがでるまでポンプ隊員など別の仕事をやらなければいけません)



・超過酷な長時間労働、深夜労働

(公務員は楽とか言われたら鼻で笑ってやりましょう。1当番でいいから救急に乗ってみろといいたい)



・勉強しても、最後は勘

(救急車には血液検査もレントゲンもMRIもありませんので最後の最後は勘に頼らざるを得ないことも多いです。それでハズれていたらドクターにはボロクソに言われるわけですが)
仕事内容の詳細 救命処置

医療機関への搬送

医師搬送(医師や看護師を緊急走行で運ぶ)



…と書いてみたものの、実際に死に際をさまよっている人に救命処置を施す事案は10件に1件もない。それよりも、接遇(人と接すること)のほうが仕事の本質なような気がします。

どんな相手(精神疾患、酔っ払い、外国人、チンピラ、生活破綻者etc)相手でも物怖じしない人、むしろ友達になれるような人に真の適正があるでしょう。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中30人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 デスモですもの        投稿日時:2015/10/25 23:28:51
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく、バイク好きにはたまらない環境。

自分の手掛けたバイクで、お客様の笑顔も作れる!

この職業のここが悪い よく、「整備士だから手が汚くなる」とか言う人いますが、何で?

オレは、手の汚れは常に気にしています。直接お客様のバイクに触るのに、気にしないのかね?



どんな仕事でも、悪いって思ったらそれまでだよ。仕事って、そう言うもんでしょ。

仕事内容の詳細 軽メンテから、重整備まで。

セールスから、フロント業務的な事まで。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中26人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 じょん        投稿日時:2015/10/25 17:32:55
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 昼間外で何やっても別に何も言われない。
この職業のここが悪い 自爆営業
仕事内容の詳細 新車販売 保険 車検 法定点検 修理 JAF 携帯 自爆営業
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 海上保安官
投稿者名 ペティナイフの達人        投稿日時:2015/10/25 04:10:48
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 一般人受けがいい



都会の船の給料は大企業並み


保大出は無条件で出世する

この職業のここが悪い 主計科はやめとけ、揺れる船内での調理はちょっとした拷問。

海保はとても冷たい組織です。自殺者や心身喪失者が多いのですが、対応は冷たいものです。まさに死人に口なしです。
仕事内容の詳細 主計科は調理がメイン。総務系が多くて警備救難系に進む人は少ない。おすすめは、水路と航空。どっちも全国転勤だが待遇はいいし仕事内容もいいと思う。警備救難系は心身ともにやられます。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中27人
職種 配達員
投稿者名 郵政太郎        投稿日時:2015/10/24 12:50:39
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生がしっかりしている。

残業がしっかりつく。

有給等がしっかりとれる。

給料がよい。
この職業のここが悪い 縦社会。

おかみのいう事は絶対。

エンドユーザーの都合も関係なく入金を迫られる。(カタログ・はがき等)



エレベーターのない建物が残酷。
仕事内容の詳細 集配業務
配達員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 電気工事士
投稿者名 でん        投稿日時:2015/10/24 11:26:51
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 黙ってても、仕事をもらえる。

台風など、停電の時は住民の人に感謝してもらえるが、普段はジャマモノ。

大型連休は毎回もらえる。

ムキムキになれる。
この職業のここが悪い 高所での外仕事なので、雨、風、雪の環境の変化がきつい。

感電する可能性が高い。

工具も材料も基本重い。

みんなせっかち。

仕事内容の詳細 電力供給会社の孫請け

主に電柱などの配電工事

電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ko        投稿日時:2015/10/24 07:00:54
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 対象者の人生、内面に触れることができる。

子育てに活きる。
この職業のここが悪い 仕事の内容が周囲に理解されづらい。
仕事内容の詳細 ことばのリハビリ、食事のリハビリ
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中19人
職種 消防士
投稿者名 けん        投稿日時:2015/10/24 01:25:13
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特になし!
この職業のここが悪い 上司がうるさい
仕事内容の詳細 とりあえず暇
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 刑務官
投稿者名 現役        投稿日時:2015/10/23 23:22:48
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定性。担当になれば好き勝手できる。

この職業のここが悪い 武道ができる人間は優遇される。

それ以外の人間はクズ扱い。

10年勤めるより、昨日今日拝命した武道強い奴のほうが立場が上。
仕事内容の詳細 とにかく5時に帰ること。

休みは何するかを考えること。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。