【職種】不動産鑑定士が明かす仕事の本音
不動産鑑定士の基本情報
仕事内容 |
適正な土地利用や公正な不動産の取引きを実施 |
平均年齢※ |
42.4歳 |
平均年収※ |
900万円以上1000万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
不動産鑑定士の仕事の本音一覧
全部で36件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 |
TAKA chan
投稿日時:2023/05/07 09:37:25
|
年齢・性別 |
52歳(男性) |
年収 |
1500万円以上2000万円未満 |
給料 |
[3点] |
やりがい |
[5点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[5点] |
安定性 |
[5点] |
不動産鑑定士に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
民間・公的な仕事をバランス良く取り組んでいる。最近は海外からのご依頼もあり、英語を使用するケースが増えている。(ひとにもよるが)想像していた以上に仕事がある。 |
この職業・職種のここが良い |
(ひとにもよるが)独立開業可能。不動産鑑定士というアイデンティティがある。勉強することは山ほどあり、不動産鑑定業を通じて、生涯自分を高められる。面白い。 |
この職業・職種のここが悪い |
試験合格後から不動産鑑定士になるまで給料が安い等、待遇が悪い。モチベーションを保つのが大変である。ネガティブになってしまう人も多い。 |