【職種】動物看護士が明かす仕事の本音
動物看護士の基本情報
仕事内容 | 動物の健康診断や治療の補助をする |
---|---|
平均年齢※ | 27歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (222件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
動物看護士の仕事の本音一覧
全部で222件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | み 投稿日時:2019/09/30 22:39:54 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 入院・ホテルの子のお世話、病院で飼っている犬猫の世話、入院室・検査室掃除、受付業務、診察補助、電話対応、Ope準備、レントゲン撮影、超音波検査、薬の梱包、血液検査、洗濯など |
この職業・職種のここが良い | 具合の悪かった動物が元気に退院していくのは嬉しい。 色んな犬猫と触れ合える。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事量の割に給料安すぎ。保険で引かれて手取りめちゃくちゃ少ない。 残業代は一切出ない。ほぼ毎日サービス残業。 朝は早く来て犬舎猫舎の掃除。夜は院内の掃除をしてお茶して帰る。お茶会いらない。それやるなら早く帰らせて欲しい。 休診日は当番で最低1回は出ないといけない。そして大型犬2頭 を毎週それぞれ1人ずつでシャンプーからドライヤーで乾かすまでしないといけない。飼いたがってた本人(副医院長)は今は全くシャンプーしない。 副医院長が権力を握っている。院長は副医院長に逆らえない。副医院長は偉そうな事を言う割に誤診したり自分の好き嫌いで診察の丁寧さが変わってくる。朝は時間通りに来ないしフリーダムすぎ。午後はいない日の方が多い。それか途中で帰る。自由すぎて呆れる。 犬猫(特に猫)に噛まれたり引っかかれたりするから怪我することが多い。←院長は全く心配しない。 とりあえずストレスしかない。犬の鳴き声でイライラする。 めちゃくちゃ看護師にもっとあーしろこーしろ言う割に自分たち獣医師が出来てないこと多々ある。 とりあえず獣医師はプライドが高い。バカにしてるように笑ってくるのがホントにうざい。朝は特に機嫌悪い。もっと優しく教えることできないの? とりあえずもう辞めます。ストレスしかないです。いまの職場が原因でメニエール病にもなりました。生半可な気持ちでこの職業をやろうと思ってる人はホントにやめた方がいいと思う。 |
投稿者名 | にゃんこ好き 投稿日時:2019/09/23 11:36:29 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 各種検査、診察補助、手術助手、麻酔、手術器具やガラスシリンジの洗浄滅菌、備品や薬の発注、電話対応、受付、会計、薬の処方、電話応対、入院動物のお世話、洗濯掃除、在庫管理、ペットホテル、トリミング、院外の草むしりと木の剪定 |
この職業・職種のここが良い | 動物たちと触れ合える 医療について知識が身につく 具合悪かった子が元気になってくれると嬉しい たまに飼い主さまや院長から差し入れがある 薬やフードが原価で手に入る うちの子の予防接種や血液検査、診察など安く割引してくれる トリミングで指名をいただけると嬉しい ありがたいことに院長や奥さんの性格が良くて居心地がい 完全週休二日で最近は祝日も休みになった 定時が17時半と早く帰れる |
この職業・職種のここが悪い | 忙しいと休憩が取れず17時に食べることもある また休憩中でも電話応対と来客対応、業者さんの対応がある 不規則で体調崩すこともあるが、スタッフが少ない為風邪でも休めない 緊急なオペや急患が入ると帰れない 正社員なのに最近まで雇用保険しか入ってなかった お給料は勤続8年目にして手取り14万と低い 年中手荒れで悩まされる |
投稿者名 | もぐ 投稿日時:2019/09/10 22:02:55 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 事務、受付(電話対応も含む)、掃除 動物の世話 保定 オペ手伝い 薬作り 検査 |
この職業・職種のここが良い | 自分の家の子は安く見てもらえる 保険がある 一般企業ほどではないがボーナスがほんの少し出る 動物に癒される 元気になって退院していくと嬉しい 知識が身につく |
この職業・職種のここが悪い | 一般の人と違い土日の休みがない 休めるとしてもお局さんの予定を優先しなくてはいけない お給料が少ない 雑務ばかりなので、なぜこの仕事をしてるのか分からなくなる、モチベーションが上がりにくい 交通費が出ない 残業が多い |
投稿者名 | てち 投稿日時:2019/09/09 00:06:58 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 受付、掃除、診察補助、オペの助手、入院管理、薬作るり、トリミング、フードなのど在庫管理、院長の犬の散歩 |
この職業・職種のここが良い | 動物が元気になった姿を間近で見れるところ |
この職業・職種のここが悪い | 毎日、院長のご機嫌とりで少しでも機嫌悪くなると私たち看護師の粗探ししてくる。 休みが少なすぎる上に休診日に当番が入ってくると休みが削られた気分になる。 院長にわからないことあったら聞けって言われるけど、いざ聞くと無視される。 とりあえずどこの院長も自己中だと思うし、自分のミスを認めない、毎日言ってること違う、言い方キツイと思う。 |
投稿者名 | city 投稿日時:2019/08/28 23:38:24 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 受付、会計、診察や検査の補助、手術の助手、調剤、電話対応、薬や院内の物品管理、ペットホテルや入院患者のお世話、器具の片付けや準備や滅菌、院内や犬舎の清掃、トリミング客の電話対応、トリミング客の受付や会計、トリマーの手伝い、院長夫婦の服の洗濯 |
この職業・職種のここが良い | 自分のペットの診察代やご飯代が少し安くなる。 ペットの具合が悪くなってもすぐ先生に相談できる。 ペットのケア等詳しく知ることができた。 猫ちゃんやわんちゃんに癒される。 |
この職業・職種のここが悪い | 前職は大手に勤めていたが、家庭の事情でどうしても退職せざるを得なかったため、どうせ退職するなら以前から気になっていた動物看護師に挑戦してみた(動物は大好きだった)。 仕事事態は難しくなくすぐ覚えられたが、院長先生と婦人で就業規則が違ったり、先生や婦人はおろか、トリマーまでも無礼者揃いで毎日イライラしていた。 院長婦人は無断遅刻したり、定時前に帰宅したり、仕事中に免許の更新に行ったり、自分の子供を病院に置いて外出したり、やりたい放題で最悪。 仕事もできなくてトリミングの客がダブルブッキングしたこともある。 我慢できずに3ヶ月で転職活動をして、また前職と同じ業界に転職先を決め、退職を申し出たら妻から深夜に嫌がらせのラインが届き、更に法に触れるような提案をしてきた。 労働局と労基署にまで行って、もう仕事に行きたくないと相談した。 身内には甘く、従業員をこき使いまくるブラック企業。 もう二度と関わりたくない。 時間の無駄だった。 |
投稿者名 | 犬 投稿日時:2019/08/26 01:17:47 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 保定 検査 薬 入院やホテルのお世話 電話対応 受付 会計 |
この職業・職種のここが良い | 知識が得られる 獣医が多いので、専門学校や大学を出ていなくても 分からないことがあったらちゃんと教えてくれる。 飼い主様とのコミュニケーションで喜んでくれる時 入院してた子が元気に退院してくれる時 なにより、動物達が可愛すぎるところ! 外来数も多いので色んな症例がみれる。 |
この職業・職種のここが悪い | とにかく給料が少ない。 動物病院業界は発展しつつあるがまだまだ途上中。 獣医が沢山いるのでオペの補助は獣医さんがやるので 看護師の人は基本オペ補助に入れない。 転職した時に困る。 |
投稿者名 | んな 投稿日時:2019/08/25 19:43:16 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 受付、保定、検査、掃除、雑用、オペ準備 院長が散らかしたゴミなどの片付け |
この職業・職種のここが良い | 元気になっていく動物をみると嬉しくなる。 飼い主さんとコミニケーションが取れる。 |
この職業・職種のここが悪い | 院長がオレ様。虫の居所が悪いと八つ当たりする。 やたらとプライドが高くて自分の間違いも看護師のせいにする。そして、それを飼い主にもグチる。やってることが幼稚。 |
投稿者名 | マサル 投稿日時:2019/07/24 17:58:57 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 備品の補充 動物の保定 掃除、洗濯 薬の調剤 検査 手術助手 受付、電話対応 床拭き ワックスがけ |
この職業・職種のここが良い | コミュニケーション能力が鍛えられる 医療知識が身に付く 病気の子が元気になった姿が見られる |
この職業・職種のここが悪い | 長時間労働の割に給料安い、4年でボーナス1ヶ月もない 狭い職場の人間関係のストレスが多い 個人病院だと、忙しい時間と暇な時間の差が激しい長時間の手術や昼間に検査があると昼ごはん食べられない、休憩もない 人間関係が狭いので、合わない人しかいないと辛い |
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2019/07/19 11:51:29 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 受付業務 電話対応 検査・検査準備 掃除 薬の準備 麻酔管理や手術準備 保定 入院やホテルの子の世話 |
この職業・職種のここが良い | 知識がつく。 いい職場にあたれば勉強(セミナー等)も補助してくれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 拘束時間が長いが、特に働き始めは給料に比例しない。 個人病院だと、忙しい時間と暇な時間の差が激しい。 忙しいと休憩時間が昼食を食べる時間ぐらいしかもらえない。 緊急があれば、時間外の処置や手術も発生するので時間が大幅にとられるが、その分の給料はそこまでよくない。 |
投稿者名 | ゆな 投稿日時:2019/07/02 12:48:32 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 受付事務、会計 電話応対、在庫管理、臨床検査、診察補助、手術の準備助手、滅菌消毒、洗濯掃除等 |
この職業・職種のここが良い | 元気になっていく子達を見ると、頑張って良かったと思います。 |
この職業・職種のここが悪い | 個人経営みたいな小さな所でしたので、受付から洗濯掃除まで全て自分でしないといけなかった。 勤務時間も8時〜2130くらいで昼休みは事務仕事、 緊急手術が入ったりすると帰りは日付けが変わっていて、休みも月に4日ほどだった。 小さな所で上からのパワハラや暴力は日常茶飯事、給料も手渡しなので忘れられたり滅茶苦茶だった。 小さな病院で働く場合は、離職率なども調べた方がいいです。 |
動物看護士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、動物看護士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。動物看護士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。