【職種】高校教諭が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

高校教諭の基本情報

仕事内容 自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える
平均年齢※ 38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (46件) 3.1000 [3.1点]
給料 3.1000 [3.1点]
やりがい 4.0000 [4点]
労働時間の短さ 2.1000 [2.1点]
将来性 2.7000 [2.7点]
安定性 3.8000 [3.8点]

その他の保育・教育の仕事

高校教諭の仕事の本音一覧

全部で46件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5     次へ>>
投稿者名 カルテット        投稿日時:2017/02/18 00:56:25
年齢・性別 28歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 8時~18時

私立男子高校

それ以外は上記とほとんど同じ
この職業・職種のここが良い 私の勤め先の学校は中高一貫で6年間となると子供たちの成長が本当に見ていて感動する。
また男子校だけに文化祭の時だけに変わる男達が見ていて面白く、馬鹿で可愛くて仕方ない!(笑)
この職業・職種のここが悪い 私立高校では移動などあまりないからそこが安定している

悪いところはない!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
投稿者名 せたぼう        投稿日時:2016/12/28 01:33:52
年齢・性別 35歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 授業と雑務(部活含む)

授業は週16時間程度。
中学は20時間越えるらしいが再放送が可能。高校は科目によっては授業準備が大変です。
種類も多い。

雑務は説明しきれないほど多岐にわたる。授業準備を使用にもこれのせいで昼飯も食えない。要領悪い人は潰れる。
また5%くらいの教員は何もやらない。でも首にならない不思議。
真面目な人は多いが、民間企業で戦力になりそうな人はほとんどいない。
最近は非正規雇用が増えて、仕事の引き継ぎも怪しくなってきた。
この職業・職種のここが良い 公立なので潰れないです。
この職業・職種のここが悪い 潰れないのでみんな好き勝手やってます。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
投稿者名 おっさん        投稿日時:2016/12/10 11:21:46
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 1.授業
2.担任
3.分掌
4.部活動

一生懸命にやっている、基本的に周囲に感謝している、と周りに認められれば邪険にされることはないかなと思います。上記のパワハラの件も、上司が丁寧に動いていただきました。
この職業・職種のここが良い 1.自分の授業のできで子供たちの知識量が決まるんだという重圧。面白そうでわかる授業がいいよね。
2.良い、悪いを含めて刺激がある。ボケなくて良さそうだ。
3.我が子の教育の参考にできる。何が正解かはわからないが、何をした方がいいかは生徒が教えてくれる。
この職業・職種のここが悪い 1.職場によって当たりハズレが大きいこと。人間関係です。パワハラで休職させてくれと相談したことがあります。
2.皆(教員)がマジメが故に、教育のベクトルが一致できないと色々しんどい。お互い間違ってないだけに難しい。しかし、生徒が一番の被害者だわ。
3.給料面で上積みが期待できない。やり方がわからない。定年後の仕事も心配です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
投稿者名 げらう        投稿日時:2016/10/19 19:39:04
年齢・性別 60歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 授業、会議、部活指導、保護者対応、雑務、校舎清掃、巡回生活指導、受験指導、クラス経営
この職業・職種のここが良い 生徒の成長をこの目で確認できる。ひとりの生徒を立ち直らせた喜びは計り知れない。
この職業・職種のここが悪い とにかく忙しい。昼食をとる暇もない。理屈が通らない生徒、保護者、特に保護者がうざい。自分の子供だけが可愛い。子供を棚に上げてクレーム。あと、上層部が保身ささか考えない。仕事ばかり増える。生徒と向き合える時間が欲しい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
投稿者名 現代史の先生        投稿日時:2016/08/31 00:34:58
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 上記に同じ
この職業・職種のここが良い 子供達の成長を間近で見られるところ。自分が勤めている学校はクラス替えが無く3年間同じ生徒を受け持つ事になっている。そのため、卒業式の日には入学当時よりも遥かに成長した本人達を見て帰りの車の中で号泣する
成長につれ価値観や人生観が変わって落ち着き、大人になっていく子供達を卒業式で見るためだけにこの仕事をやっているようなもの
この職業・職種のここが悪い 労働時間に対しての報酬が少ない
教諭同士の人間関係が最初のころは辛い
授業研究をする暇がない(学校にいる間はやる事が多すぎるので休日を削って家でやる)
公立の学校は転勤や移動が酷いところがある
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
投稿者名 もも        投稿日時:2015/06/13 03:16:39
年齢・性別 36歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 勤務時間(定時)→8:25~16:25

勤務時間(実質)→7:30~20:30

休日→日曜日のみ(クラブによってはなし)

教科指導、生徒指導、クラス運営、校務分掌、保護者対応、クラブ指導
この職業・職種のここが良い やりがいはある

子どもたちからパワーや笑顔をもらえる
この職業・職種のここが悪い 休みがほとんどない

私生活より仕事を優先して当たり前

休めない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中32人
投稿者名 ロクサーヌ        投稿日時:2015/04/05 22:23:25
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・基本的には、8時前後に出勤し、1日3~5時間の授業をし、合間や放課後に部活動や分掌(総務や生徒指導部など)の仕事をするのはどこも同じはず。
・指導困難な学校の場合は、登校ルートの監督、休み時間の見回り、近隣ショッピングセンターの見回りなども当番制で入る。誰かが暴れたら手の空いている教師皆で対応する。
・生徒を抱え込むタイプの学校の場合は、0時間目や7~9時間目を設定してひたすら補習しまくる学校もある。進学実績を出して上昇気流に乗りたい学校に多い。
・良い仕事をしようと思えば、時間・労力・金銭をかけて果てしなくがんばることができる。逆に、どこまでも手抜きすることができる。公立高校の場合、遅刻や欠勤さえなければ、勤務評定には一切影響しない。授業はワークをやらせて解説するだけ、分掌は最小限、部活は開店休業状態に持ち込めば、なにひとつ大変なことはない。(そんな仕事をして楽しいわけはないが……)
この職業・職種のここが良い ・大学時代の専門や、自分の興味・関心をそのまま活かせる仕事である。
・慣れてくれば、自分の時間の使い方を自分でコントロールすることができる。
・前職(民間営業職)と比べると、給料は安いが勤務時間は比較的短くなった。営業のときは、8時に帰宅すると罪悪感があったが、今は7時くらいには職場を出ることができている。
・公立高校は、学校によってカラーが全く違うので、たとえある学校が自分に合わなかったとしても、ほかの学校に転勤して勤務環境を変えることができる。
この職業・職種のここが悪い ・専門をいかしたいと思って教師になったのに、専門のことを勉強したり、教材研究したりする時間は、ほかの雑事のために大幅に削られてしまう。「私たちは、専門教科指導の傍らその他の仕事をしているのか、それともその他の仕事をする報酬として専門教科を教えさせていただいているのか、いったいどっちなのか」とかつてある先生が職員会議で発言した。
・給与が発生しない仕事が多い。特に部活動は極めて苦痛である。もっとも、職員間の人間関係も、生徒のやる気も哀願も、生活指導的意義もすべて無視して「勤務時間内のみ、休日は一切活動しない部活にしますので」と言えば、ほとんど負担はない。(かつてやったことがあります。)
・自分のカラーに合わない学校に勤務する場合は、苦痛が大きい。過去に、「男子は丸坊主、女子はおかっぱ」という指導をせよという学校に勤務したときは、子どもにそれを強制することに大いに苦しんだ。
・何事もプロとしてできる必要はないが、何事もとりあえずやってみなければならない。部活動が好例であるが、過去には高原野菜の出荷作業などをしたこともある。(なぜあの仕事があったのか未だに理解できないでいる。)
・しんどいことを入ってきたばかりの人にさせる傾向が強い。
・合理性とは無縁な職場である。特に会議が下手な業界だと思う。
・金銭面については、わりと自腹を切ることが多い。文房具ひとつ取っても、営業マン時代なら支給されていたものも、自分で買わなければならない。部活を一生懸命する先生は、年間数十万円の持ち出しを覚悟している。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
投稿者名 ボランティアクラブ顧問        投稿日時:2015/03/21 00:57:01
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・勤務時間8:30〜17:00
しかし、生徒指導部なら毎日8:15から門に立ち、挨拶指導 登校指導を行わないといけない。生徒指導部でなくても週に一、二度は登校指導。8:00頃から保護者から欠席連絡等も入り、対応に追われる。授業の準備にも追われる。17:00以降もクラブ活動の付き添いをボランティアで行うこともほぼ毎日。次の日以降の授業の準備にも追われる。自習室の当番、問題行動を起こした生徒の指導、担任業務、係の仕事、保護者懇談、入試業務、定期試験採点業務、委員会の仕事、体育祭などの行事の仕事、会議などで勤務時間には終わらないことの方が多い。残業代無し。
・給料は新卒初任給で手取り19万前後。1年ごとに7.8000円ほどの昇給。評価システム有り。
この職業・職種のここが良い こちらが伝えたことに共感してくれたり、感銘を受けてくれて生徒が言動に移してくれた時にやり甲斐を感じる。頼られていると感じるシーンも多く、自分の価値を再確認できる。進路に向けて生きている多感な時期の青年の手助けをしたいということが、エネルギーになる。
この職業・職種のここが悪い 給料が満足いくものではない。
運動部の顧問をもってしまうと、休日は無い。
本当に1日が休みという日は、定期試験のクラブ活動停止期間にしかないため、2ヶ月ほどは休み無し。定期試験期間ももちろん、試験問題を作成しなければならないので、土日がなくなる先生も多い。何十時間もかけて作成しなければならない。
私の受け持っているクラブは、結婚式などでやむなく休んで代わりに付き添いを頼んでも、部員からは先生が来なかったという悪い空気が流れる。
部員との関係は悪くないので、部員から「奥さんとうまくいってないんじゃないですかー?」なんてふざけてくるので、「クラブのせいで家に帰れないからなー」とふざけて返すと「やめたらいいじゃないですか」なんてことをいいやがります。ありがたみをなにもわかっていないガキな子どもを相手するのも、相当心が広くないとしんどい。きびしく指導もしていますが、わがままで子どもな生徒はどこにでもいるもの。休み削ってまで来てこんなこと言われて何やってんだろう…と思うことも多い。
平日も、定時の17時からクラブの体育館の割り当てという日も少なくなく、定時になんて帰れるはずもない。顔は出さないといけないが、顔を出すと練習メニューを決めてくれと、集合がかかるのでもう次の日の授業のための仕事や担任の仕事をしに職員室に帰ることはほぼできない。もちろん残業代はなし。給料についている4%という手当が残業代の代わりとされているが、計算してもたかだか8000円か1万円ほど。休日は4時間以上で2800円。時給700円。6時間以上で3700円。時給616円。いらないから休みがほしい額。
専門教科が体育なら、教材の準備に時間をとられることも少ないしクラブとセットなもんだろうとも思う。1単位の保健の授業の準備ぐらいのもの。当初は体育を目指していましたが。5教科などでスポーツ経験者なので顧問などもつはめになると私のように休みも余裕もなくなります。
教員は、生徒に伝わるのは5年か10年先と思いながらやるものだ、ともよく言いますが、それにしても個人の犠牲が大きすぎるように思います。私が若僧の甘ちゃんなこともありますが、給料面でもそれほどではなく、指導面でもストレスは毎日あるものなので、割には合っていないと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
投稿者名 のり        投稿日時:2014/07/28 23:49:23
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 上記の方々とだいたい同じ。
この職業・職種のここが良い 生身の人間相手なので、自分が思った通りにことが運ばないことが多いが、生徒の意識が変わったり、行動が変わると、嬉しくなる。
この職業・職種のここが悪い 肉体的、精神的にキツイ仕事だと思う。結婚、出産を考えるとき、不器用な私には両立できる自信がない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中12人
投稿者名 ららら        投稿日時:2014/07/20 22:34:00
年齢・性別 39歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 部署にもよるが、8時ぐらいには出社。
登校指導、進学指導、教室清掃、部活朝練習。
その後、職員朝礼。教室へ行き、点呼や諸連絡。
8時50分ぐらいから1時間目開始。平均1日4コマぐらいの授業。
空き時間で、学級通信などの作成、欠席生徒宅への連絡など。
昼休みを利用し個人面談。
午後の授業のあと、教室へ移動し明日の諸連絡。
教室清掃、下校指導。
15時半ぐらいから諸会議。所属部署にもよるが17時半ぐらいまで。長い日は21時を超える会議もある。会議のない日は直ぐに部活指導。それぞれの終了後、教材研究や会議の資料作り。
23時ごろ退社。
前著の運動部、特に競合というわけでもないが野球、サッカーなどは年間休暇6日ぐらいになる。
この職業・職種のここが良い 子供達の一番多感な時期に、もしかしたら保護者よりも近くにいられること。
人間の成長を日々感じながらいられる。
この職業・職種のここが悪い 業務(雑務)が多く、精神的にも時間的にも余裕がなくなり、仕事が雑になり、ことなかれ主義的な考え方に流されそうになる。実際流される。部活は、基本的には生徒に対するサービスのようなものでほぼボランティアである。運動部の顧問になると怪我の防止の為もあり、つきっきりで居なければならず20時ぐらいまで担任業務や、教材研究は出来ないばかりでなく、部活の生徒の保護者とのやりとりも顧問の業務になり、うまく立ちふるまわないといけない。また、学校行事、例えば入学式や卒業式など椅子を体育館に並べたり体育祭の運営などにも運動部は使われることが多いので、これにも顧問は、携わり指揮をしなくてはならない。担任、顧問そして家庭を両立して行くのなに対するサポート体制が非常に旧体質で遅れている。基本年功序列なので年齢給として給料は、上がって行くがその分、旧体質は変わっていかない。私立のオーナー学校の場合、所詮校長先生も中間管理職にすぎず、オーナーや保護者の顔色を伺わなければいけなく皺寄せは現場の教員にくる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
<<前へ   1  2  3  4  5     次へ>>

高校教諭の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※高校教諭として現在仕事をしている方、もしくは過去に高校教諭をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
高校教諭のここが良い
高校教諭のここが悪い
仕事内容の詳細
高校教諭に対するあなたの状況


honne.bizでは、高校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。高校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。