【職種】大学教員が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

大学教員の基本情報

仕事内容 自分の研究分野に関わる専門の講義の指導のみを行う専門講師
平均年齢※ 41.9歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (264件) 3.0000 [3点]
給料 2.8000 [2.8点]
やりがい 3.7000 [3.7点]
労働時間の短さ 2.6000 [2.6点]
将来性 2.6000 [2.6点]
安定性 3.0000 [3点]

その他の保育・教育の仕事

大学教員の仕事の本音一覧

全部で264件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ   6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16     次へ>>
投稿者名 国立准教授        投稿日時:2017/06/16 11:37:04
年齢・性別 40歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 授業のコマ数は少ないのだが、学生の意識が高いため、授業準備に費やす時間は膨大。そのため、授業テーマは自分の研究に直接関連のあるテーマを選定し、授業準備と研究を少しでも兼ねるよう工夫している。

[研究や授業]
授業準備 40%
研究 25%
その他(査読や学会運営など) 5%

[労働]
雑用 15%
委員 15%
この職業・職種のここが良い 調べたところによると、自分の分野の論文は少なくとも200年から300年程度引用され続けるらしい。論文の内容の正しさは永遠に変わらない点がこの分野の特徴。数百年にわたり、科学技術の礎となるような論文を多数世に送り出すことを人生の目標としている。
この職業・職種のここが悪い 任期のない職を得るまでに長い期間を要するため、女性から最も敬遠される業界だと思う。今の制度では女性の研究者が増えにくい。博士課程や任期付教員にも産休制度などを充実させた方がよいと思う。現時点では大学教員のほとんどが男性でバランスが悪い。

研究は一度最前線から離れてしまった結果、途端について行かなくなった経験がある。そのため、常に緊張感があり少し疲れることもある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中9人
投稿者名 スマイル        投稿日時:2017/05/26 19:45:20
年齢・性別 45歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 研究、教育、学務(会議、入試など)が中心。
政府の委員、企業研修など。


この職業・職種のここが良い 好きな研究、教育機会(学生の成長への貢献)、個室の研究室でじっくり仕事ができる、カジュアルな服装、裁量労働(時間や場所に縛られない)、多様な仕事で飽きない、
この職業・職種のここが悪い 社会性の低さなどを指摘される場合がある。特殊な環境なので、克己、謙虚さ、倫理性など自らを律する意識が大切かもしれない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中6人
投稿者名 まさ        投稿日時:2017/05/20 11:50:10
年齢・性別 51歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 週11コマ
委員会、高校まわり
専門外の授業もたされる
研究できない
この職業・職種のここが良い なし
この職業・職種のここが悪い ブラックです。
辞めます
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中24人
投稿者名 地方国立大助教        投稿日時:2017/05/06 02:31:01
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 研究(論文執筆、発表、予算獲得も含む)5割
事務(非効率的な学内の雑用など)3割
会議1割
教育1割
この職業・職種のここが良い 自ら企画・立案した研究テーマについて、予算と時間が許す限り比較的自由に実験、発表できる。
講義や会議がない限り、仕事の予定は自分で決めることができる。
この職業・職種のここが悪い ・お金の必要な実験系なので、外部資金を取らないと実質何も研究ができない上に、最低限必須な電気代や老朽化対策などの運営費ですら外部資金の間接経費がないと足らない。

・所属先の問題で大学院しか指導資格がなく、地方なので研究室に学生が全くこない。研究の広がりがない。また、教員として必要とされている実感はない。

・将来性がない。10年、20年先に状況が好転する気がしない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
投稿者名 ららら        投稿日時:2017/04/28 18:13:28
年齢・性別 50歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地方の私立大の准教授。週に実技8コマ+講義1コマ。
採用は任期付教員(5年)再任は一回。
授業以外の仕事として、入試オープンキャンパス年6回必須。高校進路指導室へパンフレットを持って営業。
高校へ進路ガイダンス、体験授業。
この職業・職種のここが良い 若い人と話すと明るい気持ちになる。
他の理科系等に比べて論文提出を求められない。
この職業・職種のここが悪い 地方大学は特に、あまりに教育以外の仕事が多すぎ。
入試に関する学生募集が本業になってしまっている。
週9コマもあり研究日は1日のみ。教職員を極力減らし人件費削減し、授業が成り立つ限界まで1クラスの学生人数を増やしている。研究したくてもできない。
教員は世間知らずか、パワハラを平気でやるプライドの高い教員。
やたら委員会など会議が多くしかも長い。
大学教員は最近は任期付採用が多く、テイのいい契約社員。長くいることがないため責任感がない。1年ごとの成果を求められ研究も大きなことができない。これらは文科省の役人が決めた改悪制度。地方大学に将来性はない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中25人
投稿者名 私大教員        投稿日時:2017/04/16 19:41:49
年齢・性別 41歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 研究45
教育25
学内業務30
この職業・職種のここが良い 研究に関わることに費用が出る
学会などで国内外に出張出来る
学生の成長に貢献できる
若い学生と話すと新鮮で若返る気がする
裁量労働制。通勤ラッシュを外せる
この職業・職種のここが悪い 行う意味のわからない長い会議
若手が発言できない雰囲気
組織の意思決定が不透明
質の悪い学生対応に消耗する
個室がない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
投稿者名 株式会社立大学教員        投稿日時:2017/02/27 15:42:08
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
大学教員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 一年を4分割したクウォーター制。1科目担当で1コマ1万円弱×8回の年収8万円、資料代や研究費、福利厚生一切無し。しかし学生の面倒は365日24時間看ろと言う(苦笑)
本業を別に持つことが大義名分で、10年勤務している教員達に聞けば初任給から1円も昇給していないらしい。系列のカルチャーセンターを卒業したフリーターや学長の知人を講師に雇用しており、論文を発表した事が有る教員の割合が異常に低い。先生方のやる気を手玉に取られている印象で、不審死や鬱逃亡が頻発。任期を設定せずともどんどん辞めて行くので、経営側としては楽なのだろうね。
この職業・職種のここが良い フリーターには良いんじゃない?
この職業・職種のここが悪い 奨学金を借りてまで進学するような価値が有るかと問われれば確実に「ない」と言うだろう。何百万円も払って通う学生に申し訳ない。10年後、恐らく我が校は存在していないだろう。
自分の身内が進学しようとするなら、全力で止める。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
投稿者名 はにわ        投稿日時:2017/02/06 20:55:51
年齢・性別 40歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 教育、研究
この職業・職種のここが良い 学生と飲む
この職業・職種のここが悪い 研究に追われる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中3人
投稿者名 私大理系殉教        投稿日時:2017/01/23 22:15:05
年齢・性別 33歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 教育50%、委員会等の雑務30%、研究20%というバランス。私大なので雑用が多いのは仕方ないところもあるが、徒労にしかならないものが大半なのは問題。研究ばかりさせろとは言わないまでも、無意味な雑用
から丁寧な教育に資源のシフトをしたほうがいい。
この職業・職種のここが良い ・世間一般よりは自由な立場で研究・発言・行動できる。
・学生の成長を実感するとやはり嬉しいものである(自分の成果ではないかもしれないが)。
・時間の使い方がかなり自由だし、堅苦しい服を着なくてもよい。
・問題ある人物も多いが、話せば理解できる(する気がある)者が業界内で多数派であることは、このご時世としては幸せなこと。
この職業・職種のここが悪い ・組織に絶対的なリーダーがいないか、いても倫理感が欠如している場合が多く、仕事の割り振りが無茶苦茶に偏りやすい。有名ブラック企業以上にブラック化している例も少なくないのでは。世間は不器用でもやっていける職業だと思っているかもしれないが、実際には世渡りの巧さ(というか汚さ)が非常に重要。

・今となっては断トツの斜陽産業。改善に向けた素晴らしいアイデア自体は実は頻繁に上がっていると思うが、逃げ切り層の既得権主張に対して対抗手段がない世界のため、業界が完全に崩壊するまで実行に移されないだろう。教職員は自業自得かもしれないが、未来の若者は本当に可哀そう。

・恐ろしく無知で下品な人物が混じっている(そういう人ほど上品そうに振る舞う)。例えば、ネット民と同レベルで、役に立たない文系を潰せとか声高に叫ぶ同僚を見ていると溜息しか出ない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:61人中54人
投稿者名 海外大准教授        投稿日時:2017/01/14 00:57:34
年齢・性別 40歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 研究
授業(4〜5コマ+指導・セミナー)
学科の業務
この職業・職種のここが良い 実働7ヶ月半。
授業と学科の業務以外は好きな研究をやっていてよい。
日本と違い入試業務がない。
この職業・職種のここが悪い 社会常識に欠ける学生への指導や対応が必要。
ともかく経費がない。外部資金を得ない限り
書籍、出張など全て自腹。
補助金がどんどん減らされ将来性がない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ   6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16     次へ>>

大学教員の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※大学教員として現在仕事をしている方、もしくは過去に大学教員をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
大学教員のここが良い
大学教員のここが悪い
仕事内容の詳細
大学教員に対するあなたの状況


honne.bizでは、大学教員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。大学教員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。