基本的には学生のカウンセリング、親のカウンセリング、ケース会...(スクールカウンセラーの本音)
職業 | スクールカウンセラー |
---|---|
投稿者名 | D 投稿日時:2015/04/30 14:19:30 |
年齢 | 29歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | [2点] |
やりがい | [5点] |
労働時間の短さ | [3点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [1点] |
スクールカウンセラーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 基本的には学生のカウンセリング、親のカウンセリング、ケース会議の3つです。 しかし、ケース会議や生徒の相談などは先生が授業が無い時や終わりのHRが終わったあとnなります。 10:00~16:45分では終わらずむしろ、17時くらいが先生の一番時間が空く時のため、そっからケース会議と言うのがたびたびありました。 また、院修了したての人がSCを受けると思うのですが、出たての人がする仕事じゃねーなと思います。 保護者対応のスキルや他職種と連携するスキル、また、外部機関と連携するスキルなど様々なスキルが必要となります。 特に発達障害関係の関連機関は一通り知っておいた方がいいと思います ただ、力はつきます。目指している方は是非頑張ってください。 |
この職業のここが良い | 臨床心理士です 時給自体は5000円程度もらえてるので悪くないです。 学生だけでなく、保護者の対応も多く非常にいい経験をさせてもらえます。 また、先生にも信頼してもらえるとどんどん仕事が増えていきます(いいことか悪いことかは人に寄りますが(笑)) 私は比較的に自由に仕事をさせてもらえているので、一緒に体育の授業に参加させてもらったり、家庭科の授業をのぞきに行ったりをさせてもらっています。 学校生活の中でアセスメントができます。WISCなどの検査結果を見て「あーこの子はこの部分が弱いって検査ではでてるけど、授業中はこうなんだ」と確かめることができるために非常に勉強になります |
この職業のここが悪い | ①時給は悪くないが安定しない。 アルバイトとしてはいいと思います。 特に女性のカウンセラーは結構いいと思います(差別ではないです)生活の主な収入が男性の家庭は非常にきびしいのではないかなと思います。 私はその他に常勤の仕事と非常勤の仕事掛け持ちしているので何とか暮らせています。 ②夏休みになると基本的に休みになるので給料は減ります。 基本的に学校があるときしか行かないので、夏休みや祝日があると給料が減ります。 年に何回って決まっています。 ③単年度契約のために次の年も契約があるかわかりません ④学校の先生と信頼関係ができないとかなり仕事がしづらいです。 ・特に前任者と学校との関係が悪いと「カウンセラーって結局なにもしてくれない」みたいなことを言われます。 ⑤仕事は自分から探しに行かないと最初はまず来ない。 相談室で待っていてもほとんど人は来ません。 ベタですが給湯室で女性の先生と仲良くなったり、保健室に行ってみたり、進路指導室行ったりしていました。 私はお願いして職員室に机を置いてもらいそこで最初は先生とずっと雑談してました。そのうち、「先生みてくれない?」みたいな声がたくさん入るようになりました。入り過ぎると「先生と全然話しできない」と不満が出る時もあります。 ただ、このような事は大学院で立ての心理士がするのは本当に難しいと思います。 ⑥枠がない きっちりとした相談室があるところはまずないです。 僕は倉庫でカウンセリングしてました。 |
honne.bizでは、スクールカウンセラーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。スクールカウンセラーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。