専門卒ですが一般病院で資格取得や学会発表を行い、なんとか大学...(臨床検査技師の本音)
職業 | 臨床検査技師 |
---|---|
投稿者名 | しば 投稿日時:2022/09/01 16:07:58 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | [3点] |
やりがい | [3点] |
労働時間の短さ | [3点] |
将来性 | [3点] |
安定性 | [3点] |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 専門卒ですが一般病院で資格取得や学会発表を行い、なんとか大学病院に入り、今はエコー検査等を担当してます |
この職業のここが良い | エコーに関しては、色んな症例を経験することで成長を実感できるし、医師の先生方の研究に関わることで勉強にもなります この点は大学病院まで頑張って本当に良かったと思います |
この職業のここが悪い | 私自身は現状に満足してますが、周囲を見ていると、国立を出ている男子にはあまりおすすめしないです ・給与が安い 私自身は元々専門卒なので仕方ないかなと思ってますが、国立の大卒、院卒の男子は学歴に見合っていないかな、、 私の旦那は国立の院卒で企業勤めですが、私よりも給与高いです 企業だと試験受かれば誰でもある程度昇級できますが、技師はポストが限られ多くは昇級できないのが原因かなと思います おそらく共働きでないと子育ては厳しいと思います ・検体系は単調作業 検体系は基本的に同じことの繰り返しで、それは一般病院だろうと大学病院だろうと変わりませんでした むしろ大学病院の方が人数がいる分、検体が少ないと暇な感じですね 午後になるとやることがなく無駄に消耗品の補充などしてましたね、、 ・モチベーションに差 大学病院だと特に検体系は研究を求められているみたいですが、一部除いて簡単な試薬検討してる子ばかりで、研究してる子は周囲との熱量のギャップに悩んでるところがあるみたいです ほとんどの子は試薬検討しかしないので、研究ばかりしてると上には気に入られますが、現場では後に続く子がいなくて孤立しがちな印象があります そのせいか研究に熱心な子ほど大学教員などに転向していて、他の大学病院でも同じような話を聞きます また研究できる=周囲をまとめれるではないので、上が研究重視で管理職に起用したけど現場では上手くいってない場合もあるみたいです 結局、技師は上にいくほど研究よりもチームをまとめる能力の方が必要と思いますので、その点で上と現場で求める技師像にミスマッチがあるんでしょうね 今は大学が出来ましたが、現場の仕事は訓練校オンリーの時からほぼ変わっていません。国立入れる頭があれば、もっと活かせる仕事があるんじゃないかと、老婆心ながら今の子達を見ていると思ってしまいます。 |
honne.bizでは、臨床検査技師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。臨床検査技師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。