【資格】技術士【国家資格】の本音

技術士【国家資格】の概要 科学技術の専門家として最高峰をめざす人のための国家資格
資格取得時の平均年齢※ 43歳
取得するまでにかかった平均期間※ 5年1ヶ月13日
取得するまでにかかった平均コスト※ 10万円以上20万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
取得難易度(平均) 4.7000 [4.7点]
就職・転職のしやすさ(平均) 4.6000 [4.6点]
独立のしやすさ(平均) 2.8000 [2.8点]

技術士【国家資格】の本音一覧

全部で14件の投稿があります。(11~14件を表示)
<<前へ   1  2  
投稿者名 試験嫌い勉強嫌い運動嫌い        投稿日時:2012/12/05 11:04:47
取得時の年齢 36歳
取得するまでにかかった期間 6年
取得するまでにかかったコスト 1万円未満
取得難易度 5 [5点]
就職・転職のしやすさ 5 [5点]
独立のしやすさ 3 [3点]
勉強した内容とこれから取得される方へのアドバイス 5回も受験したら問題集の模範解答をだんだん暗記してきて6回目はどの設問も自分の考えをほとんど書かないで暗記した模範解答をそのまま書いたら合格しました。
翌年の総監は5月から勉強を始めて記述の準備なし、青本も問題集も全体の半分のページを勉強したところで試験日になりました。それでも択一は7割とれて記述はその場で自分の考えをまとめて書いたら合格でした。総監も総監以外も試験との相性があるんだと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
投稿者名 前職ゼネコン、今コンサル        投稿日時:2012/04/08 09:10:31
取得時の年齢 33歳
取得するまでにかかった期間 7年
取得するまでにかかったコスト 10万円以上20万円未満
取得難易度 5 [5点]
就職・転職のしやすさ 5 [5点]
独立のしやすさ 2 [2点]
勉強した内容とこれから取得される方へのアドバイス 建設部門の技術士です。技術士は、取得すれば大型物件の担当者の役がまわってくる上、国交省や他の同業者からの信頼を得やすいです。建設業界内ならば、転職は容易になるため、取得をオススメします。
論文試験は書いては会社の技術士の方に添削を依頼した方がいいです。その繰り返しにより、論文の書き方が学べると思います。
そして、添削後のやりとりも大切です。直接添削者に色々聞き議論することで、口頭試験の練習になります。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
投稿者名 コンサル        投稿日時:2010/01/16 15:24:40
取得時の年齢 35歳
取得するまでにかかった期間 5年
取得するまでにかかったコスト 1万円未満
取得難易度 5 [5点]
就職・転職のしやすさ 5 [5点]
独立のしやすさ 3 [3点]
勉強した内容とこれから取得される方へのアドバイス 基本的にはOJTであり、日ごろの業務で養った技術力・知識力が試験合格には重要です。それと、論文試験であり、問題に対してロジカル回答できるか、面接でのコミュニケーション能力も重要です。私は大手のコンサルに勤めております。入社5年目で1つめ。7年目で2つめの技術士を持ちましたが、社内での箔が違います。国交省業務では実績がものをいいますが、資格を持つことにより優先的に担当技術者として名前を登録してもらうことが可能となりました。要は、ライン要員として社内での立場が良くなったということです。資格手当は月2万円程度ですが、面白い仕事、割りの良い仕事が回ってくることが多く、結果的に年収が前年度比100万円程度あがっています。ぜひとるべき資格でしょう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 ぎじゅつし        投稿日時:2008/12/22 12:14:44
取得時の年齢 48歳
取得するまでにかかった期間 6年
取得するまでにかかったコスト 20万円以上30万円未満
取得難易度 5 [5点]
就職・転職のしやすさ 5 [5点]
独立のしやすさ 3 [3点]
勉強した内容とこれから取得される方へのアドバイス 前半は、それなりに勉強するも納得のいく十分な準備はできなかった。後半は受験勉強はまったくせず。日頃の仕事や生活の中で、業務に関わる問題意 識を持ち、課題を見つけ出し、その解決策を自分なりに考えて、その解決策を実践する意気込みを答案の中に想いを込めて書き示すことが何より大切。自分が本 当に専門にしている分野の資格取得は、学生のような受験勉強で対策を立てるのでなく、日常業務の中で培った素の実力で即興勝負して合格しなければ、真の技 術士とは言えないのではないか、ということが自分の経験を通じて感じています。社会に必要なことを構築する、ものを創造する大局的な観点を持ちえることが 技術者には必要でしょう。人の受け売りやコピーを記述したり、知っただけのことを書き並べるような疑述士にはならないこと。そ
して、試験は合格するまで決してあきらめないこと。 
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
<<前へ   1  2  

技術士【国家資格】の資格の本音を投稿する

※すべて必須項目です。

※恐れ入りますが、技術士【国家資格】の資格を既に取得されている方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
取得時の年齢
取得難易度 ←簡単 1点    2点    3点    4点    5点    難しい→
就職・転職のしやすさ ←しにくい 1点    2点    3点    4点    5点    しやすい→
独立のしやすさ ←しにくい 1点    2点    3点    4点    5点    しやすい→
取得するまでにかかった期間 ヶ月
取得するまでにかかった費用
どんな勉強をしましたか?
また、これから取得を目指す方へのアドバイスをどうぞ。

honne.bizでは、技術士【国家資格】の資格に対する本音や、取得するために必要な費用や期間、勉強内容などの情報を集計しております。技術士【国家資格】に関する就職活動や転職活動、関連する資格試験、平均年収(給料)の調査などにお役立てください。