【資格】保育士【国家資格】の本音
保育士【国家資格】の概要 | 女性の社会進出にともない、ニーズの高まる保育のプロ |
---|---|
資格取得時の平均年齢※ | 36歳 |
取得するまでにかかった平均期間※ | 2年 |
取得するまでにかかった平均コスト※ | 70万円以上100万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
取得難易度(平均) | [3点] |
---|---|
就職・転職のしやすさ(平均) | [4.2点] |
独立のしやすさ(平均) | [1.2点] |
保育士【国家資格】の本音一覧
全部で5件の投稿があります。(1~5件を表示)
投稿者名 | おしり 投稿日時:2021/05/16 11:24:35 |
---|---|
取得時の年齢 | 25歳 |
取得するまでにかかった期間 | 1年 |
取得するまでにかかったコスト | 3万円以上10万円未満 |
取得難易度 | [3点] |
就職・転職のしやすさ | [4点] |
独立のしやすさ | [1点] |
勉強した内容とこれから取得される方へのアドバイス | 通信講座で教材を注文。DVDなども送られて来ましたが、ほぼ使用せず、教材や過去問を元に独学。通信講座内の教材では対応しきれず、本屋に通い自分に合った教材を追加で勉強しました。 年に二度ある試験のうち、二度目で筆記試験、実技試験共に合格を頂きました。 筆記試験では、範囲が広いため全体像をさらう必要があります。それが出来た後、過去問をひたすら解き、解説が出来るまで理解を深めると良いと思います。また、苦手科目も克服出来るまで学び込むことが大切です。 実技試験においては、ピアノやギターなどの経験がない為、造形と言語を選択しました。難なく合格を頂きましたが、音楽の経験がある方はもっとスムーズに合格が頂けるかと思います。 保育士の最もスムーズな取得方法は、専門の短期大学に通うことだと思いますが、高校時点で保育士資格を取るという意志を固められない場合も多いと思います。私は、経営関係の短期大学を卒業後、働きながら資格を取得しました。そういった道もあります。また、国家資格になる為、保育士に限らず子どもに関わる職業に就くには非常に有利になる資格となります。現に私は、子どもと関わる仕事に就いていますが、保育士ではありませんし、今後保育士として働く予定もありません。 近年では、保育士不足により需要が高まり、少しでも多くの保育士資格取得者を輩出しようという流れもあると聞きます。この試験自体も、受験者を落とすことを目的として作成されているとは感じられませんでした。 "取りたい"という意志が固まれば、いつからでも挑戦でき、また、取得できた暁には自分の身になる資格だと思います。応援しています。 |
honne.bizでは、保育士【国家資格】の資格に対する本音や、取得するために必要な費用や期間、勉強内容などの情報を集計しております。保育士【国家資格】に関する就職活動や転職活動、関連する資格試験、平均年収(給料)の調査などにお役立てください。