【職種】学芸員が明かす仕事の本音
学芸員の基本情報
| 仕事内容 | 博物館・美術館で働く専門職員 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 39.3歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (26件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
学芸員の仕事の本音一覧
全部で26件の投稿があります。(11~20件を表示)
| 投稿者名 | kozue 投稿日時:2018/03/25 00:09:32 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 48歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 学芸員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 展示、教育普及、収蔵庫の整理、運搬、集客のためのい諸々の業務 |
| この職業・職種のここが良い | 歴史文化に関わる仕事に携わることができる |
| この職業・職種のここが悪い | これまで正規だった所も、今はどこもかしこも非正規雇用。まともな正規学芸員は県に高校教員採用されて博物館に配属された人たちくらい。 |

