【職種】通信技術者が明かす仕事の本音
通信技術者の基本情報
| 仕事内容 | 新しい通信技術や通信ネットワークの開発者 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 34.6歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (27件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
通信技術者の仕事の本音一覧
全部で27件の投稿があります。(1~10件を表示)
| 投稿者名 | だい 投稿日時:2023/11/25 19:33:49 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 28歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 通信技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | N社の下請けでアクセス(線路)保守をしています。 故障修理、工事業社と立会、現場調査、不良設備の改修 マンホール作業、局内作業などなど幅広いです。 保守業務の為、祝日、休日、深夜と呼び出しをくらう事が あります。 |
| この職業・職種のここが良い | 地域や所属する班によると思いますが、面倒見が良い タバコとコーヒーがセットのおっさんがたくさんいる。 |
| この職業・職種のここが悪い | 給料が安い、休日が少ない、下請けは奴隷 労働基準法もへったくれもない、パワハラなんて 当たり前。 とにかく、業界自体腐ってる 潰れてしまえとは日々思う… |

