・金融商品を売ったり買ったりします。・年間の取引高は先...(金融ディーラーの本音)
職業 | 金融ディーラー |
---|---|
投稿者名 | お金持ちになりたい 投稿日時:2011/05/14 06:20:02 |
年齢 | 31歳 |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | [5点] |
やりがい | [5点] |
労働時間の短さ | [4点] |
将来性 | [4点] |
安定性 | [1点] |
金融ディーラーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・金融商品を売ったり買ったりします。 ・年間の取引高は先物取引まで入れると額面ベース20兆円ぐらいになります。(これほんと) |
この職業のここが良い | ・たくさんお金がもらえます。給料月200万円、ボーナス年1億円とか普通です。仕事で儲かったら儲かった分だけボーナスが増えるので毎日かなり気合を入れて働くことができる(エキサイティング)。 ・マーケットが開いてる時が勝負なので、実は3時を過ぎるとかなり暇。5時に帰っても問題ありません。 ・合コンにいくと間違いなくモテます。 ・10数年働けば一生遊んで暮らせるお金が手に入るので、そのまま稼ぐもよし、政治家に転身するもよし、遊んで暮らすもよし、経済的な自由を手に入れることができます。 |
この職業のここが悪い | ・稼いでナンボなので稼げないと立場が弱くなります。 ・負け方にもよりますが、1年間で大負けしたり、2年連続で負けたりするとほぼ間違いなく首になります。 ・上司が外人なので英語ができないと結構不便。(負けてる時はきちんと説明が求められます。) ・昔はそうでもなかったのですが、今は入社しようとしても狭き門です。普通の人は面接の機会すらありません。周りは東大と京大の奴らばかりです。そうじゃない奴がいて、おっと思い、大学聞いてみたらハーバードでした(泣)。 ・日本人同士が英語でおしゃべりしてる(上司の外人が理解できるように)仕事じゃない話は日本語でいいだろうに・・。 ・もっと安定した職業に就けといまだに親に言われる ・僕の働き先は米系投資銀行ですが親にその名前を言っても良く分かってもらえない。(親は野村証券とかしか知らないから) ・前日のニューヨークの相場をチェックする必要があるので7:30には会社に行かなければなりません。 |
honne.bizでは、金融ディーラーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。金融ディーラーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。