相談したいことがあるからちょっときてくれないか、というところ...(インテリアデザイナーの本音)
職業 | インテリアデザイナー |
---|---|
投稿者名 | motsu 投稿日時:2013/03/18 23:14:55 |
年齢 | 51歳 |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 相談したいことがあるからちょっときてくれないか、というところから始まり、店作りに関するあらゆることを相談されます。 形のないオーナーの考えを、具体的に形にするため、調査から、環境デザイン提案、設計図作成、見積もり依頼、金額調整、現場の設計監理、諸官庁検査の立ち会い、店内装飾まで毎回違った条件で進めます。 |
この職業のここが良い | 11年前に独立して飲食店の設計をしています。クライアントは大企業でもほとんどオーナー(社長)とやり取りしながら仕事を進めます。自分の仕事が、この企業や個人経営者の大事な部分を担っていると思うと、責任感と共にやりがいを感じることができます。 |
この職業のここが悪い | あまり悪いと感じることはありません。世間一般に、時間にルーズだとかと言われることはありますが、とりとめのない答えを時間ギリギリまで考えていたるからだとも思います。打ち合わせ時間などに遅れるとかは、その人の資質です。 |
honne.bizでは、インテリアデザイナーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。インテリアデザイナーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。