お客様の車に関すること全部(カーディーラー営業の本音)
| 職業 | カーディーラー営業 | 
|---|---|
| 投稿者名 | ノノ 投稿日時:2020/11/16 01:17:15 | 
| 年齢 | 31歳 | 
| 年収 | 400万円以上500万円未満 | 
| 給料 |  [3点] | 
| やりがい |  [2点] | 
| 労働時間の短さ |  [3点] | 
| 将来性 |  [1点] | 
| 安定性 |  [3点] | 
| カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている | 
| 仕事内容の詳細 | お客様の車に関すること全部 | 
| この職業のここが良い | メーカー直系だが、それなりにやってればそれなりの労働時間でそれなりの給料をくれる このご時世で残業不可になり、残業代寄越せで仕事が減るようになった。 人手不足が深刻化してきたので、割と会社が従業員の言いなり 自分のユーザーが出来上がれば安定職 更にノルマガン無視出来る人には天国。やりがいは無いけど | 
| この職業のここが悪い | ノルマが達成出来ないと、行動を全部管理される。 謎のリストを作る時間が無駄。忙しいのに無駄な時間を増やされる。 本当に色んな人の間に挟まれる。挟まれまくる。 全部背負い込む人はまず潰れる。 基本社内外問わず関わる人みんな理不尽 歯向かうのがデフォルトな人、相手が誰だろうと言いたいことが言える人向き。なのにサービス業って事はみんな裏表が激しいって事。 あと、オーナー会社には絶対入るな。死ぬぞ。 直系会社でも、それなりに上手く行ってる会社じゃないと10年後には潰れてるだろう。人手不足で。将来性は皆無 | 
honne.bizでは、カーディーラー営業の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。カーディーラー営業の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。 
	