生活介護→文字通り日常生活の介護 食事や移乗、入浴など生...(福祉・介護職員の本音)

職業 福祉・介護職員
投稿者名 べんじゃみん        投稿日時:2020/04/26 05:08:54
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
福祉・介護職員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 生活介護→文字通り日常生活の介護 食事や移乗、入浴など
生活・自立支援→生活の中で出来ることを増やす、地域生活に移行出来るような支援など 利用者さんによってガラッと変わる所です。
個別支援計画の作成→制度で変動はあるかと思いますが6ヶ月に1度、上記の支援の内容を策定します。自分のいた事業所は担当職員が作成します。
各分掌の仕事→物品管理や地域資源との連携など、自身に割り振られた園単位の仕事を行います
この職業のここが良い 自分の支援で利用者さんの生活が豊かになった時
家族様から感謝された時
この職業のここが悪い 誰でも就けるが、決して誰にでも出来る仕事ではないこと。要所要所で技術は求められます。人手が足りない為、就職希望は基本的に受け入れられますが、そういう事です。言ってしまえば、明らかにまともでない人が業務に携わっており、その事に危機感を感じながら仕事をしていました。昨今の虐待事案はそうした背景が大きいのではないかと考えています。なんでこんな短気な人がこの仕事やってんの!?って思うことが多々ありました。

事業全体の展望について、需要は常にある仕事ですが、いかんせん報酬が少ない。現場で真っ当に業務にあたっている方へのリターンが少なすぎると思います。障害者支援に限らず、高齢者支援においても。2025年問題を控え今後一層現場の負担が増える事が予想されますが、現状では新規の職員も増える事なく緩やかに崩壊していく気がします。

適性のある人材が集まりにくい状況ですが、まず母数を確保するために業界への魅力(おそらく給与面を手厚くしてアピールするしかない)を作る動きが必要だと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人

honne.bizでは、福祉・介護職員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。福祉・介護職員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。