年収は100万円以下です。にほんご教師2年目です...(日本語教師の本音)
| 職業 | 日本語教師 | 
|---|---|
| 投稿者名 | らんらん 投稿日時:2012/05/26 14:27:30 | 
| 年齢 | 36歳 | 
| 年収 | 300万円未満 | 
| 給料 |  [1点] | 
| やりがい |  [4点] | 
| 労働時間の短さ |  [1点] | 
| 将来性 |  [2点] | 
| 安定性 |  [1点] | 
| 日本語教師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている | 
| 仕事内容の詳細 | 年収は100万円以下です。 にほんご教師2年目ですが、この仕事を選んだことを物凄く後悔している。 食えない! 体きつい! 日本語教師は、大変立派な仕事です。 でも、ワーキングプアーの代表の職業だと思う。 | 
| この職業のここが良い | 学生の成長を見られるところ | 
| この職業のここが悪い | 授業は4時間だが、拘束時間は8時間。もちろん給料は4時間分。 おまけに自宅で授業準備が約4時間。トータルして1日およそ12時間働いているが、日給は7000円少し。 授業後の添削や雑務のあまりの多さに毎日ヘトヘト。 | 
honne.bizでは、日本語教師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。日本語教師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。 
	