【職種】日本語教師が明かす仕事の本音
日本語教師の基本情報
仕事内容 |
外国人に日本語を教える |
平均年齢※ |
37.8歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
日本語教師の仕事の本音一覧
全部で73件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 |
いつまでも忙しい
投稿日時:2022/12/17 22:36:26
|
年齢・性別 |
48歳(女性) |
年収 |
400万円以上500万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[5点] |
労働時間の短さ |
[2点] |
将来性 |
[3点] |
安定性 |
[3点] |
日本語教師に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
大学で講師として働いている。研究室と研究費がもらえる。部屋が広く1人部屋で伸び伸びと仕事をしている。 |
この職業・職種のここが良い |
初級から上級の学生を担当している。主に上級のクラスを担当しており。学生とアカデミックな話ができることが楽しい。やりがいがあり、素晴らしい仕事である。この仕事をしたくて、長い間、苦労して勉強をした甲斐があったと思う。 |
この職業・職種のここが悪い |
驚くほど給料が悪い。この年でまるで20代の先生のような給料。しかもボーナスもない。クラスのコーディネート、非常勤講師の分の宿題添削、コピーまでしており、まるで奴隷のように働いている。空き時間はクイズ、テストの作成をしている。フル活動で働いており、お昼を食べる時間もない。 |