自動車に関係する事全般(自動車整備士の本音)
| 職業 | 自動車整備士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 整備士12年目 投稿日時:2014/09/16 08:37:48 |
| 年齢 | 34歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 自動車に関係する事全般 |
| この職業のここが良い | 正規ディーラーなら倒産になる可能性は低い 新車を社員価格で購入する事ができる |
| この職業のここが悪い | 恐ろしいまでの拘束時間(朝8時から夜の10時までが日常化) 忙しい時なんて日を跨ぐなんて事も結構ある。 家族との時間が、なかなか持てず、だんだん関係がギクシャクしてくる。 そして散々言われてますが給料が低い…低過ぎる。 妻子を養うにはギリギリか、あるいは妻にパートに出て貰い稼いで来てもらうしかない。 働いても働いても生活は豊かにはならず。 それならば家族との時間が欲しいが家族との時間も取れない。 給料も引くく家族との時間も全然取れず一体何の為に生きてるのか分からなくなる。 |
honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
