身体介助(排泄・入浴・食事など)環境整備、農作業...(介護福祉士の本音)
| 職業 | 介護福祉士 |
|---|---|
| 投稿者名 | そら 投稿日時:2010/09/19 21:57:39 |
| 年齢 | 31歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 介護福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 身体介助(排泄・入浴・食事など) 環境整備、農作業 運転手 記録 計画書作成 報告書作成・・・他 |
| この職業のここが良い | 利用者様との楽しみをみつけるとやりがいを感じる。 人生の先輩と話すことで学ぶことは日々ある。 転職先はすぐ見つかる。 |
| この職業のここが悪い | 上司の意向で環境は決まる。有資格者でも無資格でも給料は同じ。働く内容は大幅に違うはずなのに・・・訴えても会社が決めたことだから、入社の時に説明したでしょ!と斬られる。できない人はできなくても構わない、できる人がフォローすればいいと特に資格も経験も重視されない。やたら経験があるとこき使われる。ボーナスなし。退職金なし。最近転職したが、そこには独裁者がいた。 |
honne.bizでは、介護福祉士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。介護福祉士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
