【職種】介護福祉士が明かす仕事の本音
介護福祉士の基本情報
仕事内容 | 入浴・食事の世話など、生活面の介護や指導を行う |
---|---|
平均年齢※ | 33.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (194件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
介護福祉士の仕事の本音一覧
全部で194件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | グレタマ 投稿日時:2020/10/10 21:57:06 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
介護福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 入所者の 食事、排泄、入浴介助 その他、生活支援 |
この職業・職種のここが良い | 常に人手不足な為、 どこでも、採用される。 |
この職業・職種のここが悪い | 特養での夜勤なので 看護師がいない。 入所者20人を職員1人で対応している。 拘束時間が約16時間。仮眠、休憩時間は ほとんど取れない。 日勤はギリギリの人数。 パートが多いので、休まれると 仕事が回らない、残業が当たり前。 看護助手と割り切れるなら 病院の療養型施設で介護士として 働いたほうが長続き、精神的にも楽ですよ。 |