主に調理給食後の食器洗浄、発注、検品、アレルギー対応(栄養士の本音)
| 職業 | 栄養士 |
|---|---|
| 投稿者名 | あ 投稿日時:2017/12/21 18:35:15 |
| 年齢 | 24歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 主に調理 給食後の食器洗浄、発注、検品、アレルギー対応 |
| この職業のここが良い | 給食室職員の年齢層が若く仲が良い。 子どもがかわいい。(遠足や運動会で関わることができる) |
| この職業のここが悪い | 給料が安い。 基本給が1000円ずつぐらいしかあがって行かない。10年働いても給料がそんなに変わらない。 園で最下層なので、保育士から文句、無理難題を言われる。 上層部が料理を出来ないので、給食についてよく分かっておらず、ここからも無理難題を言われる。 栄養に関する事は全くできない。美味しい食事を出せば良いだけ。調理師と一緒。管理栄養士なのに。 給食室の必要人数を下回っているが、新たに誰かを入れる気はなく、常に人手不足。それなのに、給食を出す時間が遅くなるとにらまれる。理不尽。 テキパキ行動できる人じゃないとむかないと思う。 |
honne.bizでは、栄養士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。栄養士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
