20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35316 [2.35点]
給料 2.1551 [2.16点]
やりがい 2.6981 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1086 [2.11点]
将来性 2.1212 [2.12点]
安定性 2.6828 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7655件の投稿があります。(941~950件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 ダメ        投稿日時:2020/07/17 09:10:34
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ありません。
この職業のここが悪い これからは従来型の低レベルな「機械整備」は途上国からの出稼ぎの方に遣って貰うことになるんじゃないでしょうか。自動運転システムなどの整備が出来ないと話にならない時代が来ると思いますが、今までの整備士の仕事とはかけ離れています。
仕事内容の詳細 他の方も書いていらっしゃいますが、転職エージェント経由だとなぜか派遣を薦められます。就職したいディーラーなりをネットで調べると直接雇用の求人が当たり前のように出てきますし、普通に応募すれば内定されます。わざわざ不利な派遣で就業する必要はありません。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 管理栄養士
投稿者名 さや        投稿日時:2020/07/16 23:37:01
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・給料が安定している
・勉強しなければならない為、食や病気について知識が増えていく
・場所次第だが、比較的人間関係は良好
・離乳食の知識がつく
この職業のここが悪い ほとんど悪いことしかない
・直営で人手不足のため、お盆や年末年始休みの契約で入っても、出勤せざるを得ない
・調理員の理解がある方だが、1人現場の為に忙しく、昼休みが他の人の半分になることも多々ある
・揚げ物など面倒臭い料理の時は嫌味を言われる
・栄養課がそもそも他の課から見下されている

大学受験から頑張り、国家資格も取得しているのに、給料が安い
保育園の栄養士業務も兼務させられているのに、給料で手当や昇給がある訳でもなく、正直割に合わない
栄養課に対し、見下しているため、何かをお願いしても1度は拒否される

人間関係には比較的満足しているが、奨学金返し終えたら、転職を視野に入れています
自分の親しい人には、管理栄養士は絶対オススメしません
仕事内容の詳細 慢性期直営の病院の管理栄養士

・給食業務全般
・各種委員会への参加
・NST及び回診
・併設されてる保育園の給食業務全般
・雑務等
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自衛官
投稿者名 失望        投稿日時:2020/07/15 18:39:34
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お金が安定していて貯金がしやすい
この職業のここが悪い 衣食住完備されているとは言えない
服を失くせば退職まで追い込まれる可能性あり。
うまい飯を食わせてくれる所もあれば、食えないような飯を平気で出してくるところもある。
部屋は用意されているが、2〜10人部屋、せまい、きたない、うるさい、おまけに月に何度かの点検。 自分のためにある部屋なのか仕事をするための寝泊りをするだけの部屋なのかわからない。 
無能なくせにプライドが高い上司が多い。 指示もろくに出来ないくせに、動けないと使えない奴呼ばわり、パワハラは当たり前。 自衛隊くらいしか今の世の中生きていけないと、自衛隊しか経験してない奴が自慢気に話てくる。
ストレスが発散出来ない。逃げ場がない。自殺者が多い。
人が自殺してもみんな慣れっこ。入って間もない時同じ部隊の人が自殺し、自分は相当気が参ってしまったが、上司は、「仕事が増えた」「また自殺かぁ」「俺のせいじゃないよな?」と、みんな感覚が完全に麻痺している
仕事内容の詳細 車両の整備
同行支援
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊はくそ        投稿日時:2020/07/15 18:24:44
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 尊敬できる人がいる
この職業のここが悪い 予定というものがない。
仕事内容の詳細 戦争ごっこ

見栄えだけの清掃

草刈り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 レーサーメカニック
投稿者名 本マグロ        投稿日時:2020/07/15 04:31:34
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大所帯での一丸となった活動だけあり一体感は生まれる。
バイクの構造については詳しくなれる。
この職業のここが悪い 会社のコンプラスレスレを行くためヒヤヒヤすることが多い。パワハラ、暴力がたまにある。ワークスではないため備品を自分で揃える必要がありイニシャルコストが高い。
仕事内容の詳細 2輪車両の整備,メンテナンス、部品のメンテナンス,作製、レースウィークはピットの設営等
会社のクラブチームのため業務後に活動。作業時間は限られレース自体に給料は出ない。
レーサーメカニックに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 養護教諭
投稿者名 ちなみ        投稿日時:2020/07/15 03:49:51
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 生徒と一対一で関われる
体調不良者がいないと一人になれるスペースがある
この職業のここが悪い .問題のある生徒の対応を押し付けられ、もっと厳しくしろなど言いたいのとだけ言われ、学校生活に適応できないと養護教諭の対応のせいとされる
.生徒が一度にたくさん来ると対応に追われる。
.一人職であるのとイメージ的に病気になれないし、体調が悪くても休めないし何事もないように振る舞わないといけない
.前任と比べられてしまう
.味方が少ない
.孤独
.生徒対応や雑務に追われる睡眠時間や食事時間が削られる。
.生徒一人一人に向き合おうとすると仕事が遅いと評価される
.他の教員が仕事内容を理解しておらず、感謝されず文句を言われる
.命を預かっている職業だが、大学までの知識だと役にたたない。
仕事内容の詳細 他と同じ
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 刑務官
投稿者名 うんこの擬人化        投稿日時:2020/07/15 00:26:49
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定した給料
この職業のここが悪い ⚠️この職業に就くのは避けるべきです⚠️私が働いていた刑務所は後輩に対する嫌がらせが酷かったです。何をしても文句を言う言われてばかりで物凄く辛かったです。私自身は2年ほどで転職し、今は別の仕事をして生活しています。親が2人とも刑務官で私は言われるがままこの職業に就きました。ここから親のことです↓
まず、昔から非常に厳しかったですね。保育園年中くらいから行儀が悪い、左利きは下品だから右手を使え、かと言って使い慣れていない右手を使うと汚いと激怒され。さらにスケジュールもかなり管理されましたね。あと職場でストレスを溜めて帰ってきたのか暴力暴言も酷かったですね。いちばん辛いのは私が嘘を言っていると確信するともう何を言ってもきいてくれなかったことですね。つまりは刑務官なんてなっても親がそうでも本当に碌なことが無いってことです。
仕事内容の詳細 社交辞令 上司の機嫌取り 囚人の世話 連行
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中44人
職種 ゲームCGデザイナー
投稿者名 りん        投稿日時:2020/07/14 22:27:24
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 開発が効率化したりし、時間がかかっていたものが早く終わったりするというところはすごく楽しく、面白いところです

職場環境
残業代は全て出るが26時間超えそうになると残業やめて通達がある
リリース前は超えてしまうことがあるが基本残業0でも問題ない
無料のお菓子やドリンクがある
必要であれば文具や市販薬、なども勝手に取っていって良い
不定期だが大体月1〜2回はハッピーアワーがあるため午後は仕事なしで飲んだり食べたり、などすることがある
帰りたい人は乾杯だけして家に帰っている
この職業のここが悪い 決定力がないリードばかりだとプロジェクトが難航する
決めた仕様がまた決め直しをしたり
理想を追いかけすぎて1から作り直しになるような爆弾を打っ込むことが多い
売り上げに関わらないものやリスクが高すぎるものが1から作り直しになることはあまりないが
仕様を話す際に既に話していることを蒸し返すのはどうかと思うというようなリード及びエグゼクティブが多い
仕事内容の詳細 TA業務を主に行なっており、mayaのscriptやpythonを使ってツール開発を主にたまにモデリングなど
プロジェクトのワークフローなども考え、アーティストにデータの作り方のドキュメント及びラーニングなどをしています
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 歯科助手
投稿者名 はくなまたた        投稿日時:2020/07/14 14:14:15
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 思いあたらない
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
残業代等無し
休憩時間も電話に出なければならないので外出できない休んだ気がしない
何の知識も技術も無いのに、色々やらされる
給料が安い
基本給が安いのでボーナスも安い
衛生士も助手も同じ仕事をさせられて当たり前の世界
有給がない

仕事内容の詳細 受付、会計、電話対応、器具消毒、雑務、掃除、手術や、歯を削る以外ほとんど、はっきり言って何でも屋。
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 CGデザイナー
投稿者名 だなも        投稿日時:2020/07/13 23:34:40
年齢 29歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 業界全体で人不足のため高い生産性を持つ人間は副業をしたりフリーランスになったり
大きな金額を稼ぐことが比較的容易。

逆に受動的に労働集約的な仕事をしていると所得は上がらない。

能動的に仕事を行うことでコンテンツを見る人に強い感動や影響を与えることができるのが大きなやりがい。
この職業のここが悪い 企業の場合正社員であるにも関わらず
みなし残業性と裁量労働制を採用している企業が多数ある。

実際に裁量労働制の実態があるわけではなく
定額使い放題プランとして使われているのが現実である。

案件にも夜が納期に追われ残業することは日常茶飯事である。

仕事内容の詳細 映画やゲーム、パチンコ映像など3DCGが使われる
制作物の内容を選定、予算を見積もり
完遂する。

キャリアのはじめは末端業務から始まり
出世するごとに生産物は抽象的になっていく。
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。