22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 おかき        投稿日時:2018/06/18 10:16:55
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 元気になった動物たちをみれる
ありがとうといってもらえる
この職業のここが悪い 給料は少ないし拘束時間長い
家族経営の病院なのでめんどくさい事が多い
特に奥さんが何もしないのに口を出してくる
従業員にはホウレンソウしろ!というのに上司が出来ていない矛盾しすぎている
仕事内容の詳細 受付 レジ 検査 保定
手術手伝い 薬作り 掃除 トリミング
院長の自宅庭の掃除花水やり
院長の猫のトイレ掃除など雑用
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 児童指導員
投稿者名 雇用形態おかしい        投稿日時:2018/06/15 20:40:16
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子どもが可愛い。
この職業のここが悪い 人手不足。幹部クラスがヘルプで送迎や支援に入っても回っていない。
現職は赤字営業の事業所が大半で、利益のために追加利用しませんかと電話をかけまくっている。
求人募集をかけて問い合わせが多くても面接直前での辞退が大半、来てもまともな人は来ず、不採用が相次いでいる。中途採用の人が1日で消えたり、上司が突然消えたり。
仕事内容の詳細 発達障害を持った児童への個別・集団療育。掃除。連絡帳の作成、個人別の実施記録や契約書類回収のチェック、送迎表や支援表の作成、保護者向けの療育中の様子の撮影等。児童の送迎(部署によりドライバーもいる)
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 農業
投稿者名         投稿日時:2018/05/25 12:33:52
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みがない分、お金を使わない。
この職業のここが悪い 肉体労働で休みがないので疲れる。1年で13キロ減するぐらいに疲れる。
仕事内容の詳細 3・4月休み無し 年間休日45日程度
シャベルを使って肉体労働。野菜苗の土作り、土運び、ひたすら肉体労働。笑
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 自衛官
投稿者名 ちゃらんぽらん        投稿日時:2018/05/25 07:40:58
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事が楽だが、人として腐る。

もし、これから自衛隊に入りたいと思う人がいても個人的にはオススメは出来ない… 大学など学歴がある人は、他の場所に就職した方がいい。
基本的に駐屯地内での仕事ばかりだから外の人と接する事が無く常識知らずの人が多くなっていく。
全員では無いが、大卒、専門卒、前職があった者は、上司があるが、高校卒の子らは学校の延長線上みたいなもんだから落ち着きや常識知らずの子らが多い。
自分は、先輩達には教わらなかったが、
後輩達には自衛隊ばかりを見るのではなく、外の世界も勉強した方がいいと教えている。
もし、辞めたい人がいるなら早めに辞めた方がいい。
自衛隊の常識は外の世界の常識とは、全く違うから辞めるならここの仕事に染まる前に早く消えた方がいい。

もし辞めるのを止められても自分の人生だから自分で決めた正しいと思う道に進んだ方がいい。

上司の人は、自衛隊を辞めたら人生終わりみたいな言い方をするが、世の中は広いし自衛隊だけがすべてではない…

この職業のここが悪い まともな人は、現実を見て辞めていく人が多い。
その為、跡継ぎが少ない…
お金、貴重品などの盗難などがあるから貴重品の管理はしっかりした方がいい。
上司知らずの人が多い…
幼稚な人間が多い…
自分勝手な人間が多い…
残業代が無い…
定年が早い。
寮生活は、人によって当たりハズレがある。
まともな理由もなく私有車の購入が禁止される…
その為、久しぶりに運転する時は危ない。
残留や私有車の購入が禁止などプライベートにおいても制限がされる為、ギャンブル中毒が多い…
いざ戦争になった時に戦力として戦えるかが不安…
消防、警察と違い日常で実戦的な事がない。
他県から来た人は、色んな意味で痛い。
仕事内容の詳細 スマホいじり、洗車、掃除、草刈り、駆け足、筋トレ、休憩
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 自衛官
投稿者名 ヤジマ        投稿日時:2018/05/24 21:36:54
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 辞めたくても辞めさせてくれない
どんなに頑張っても給料が一緒だから頑張らない方が楽して金稼げる。人間関係が疲れる
仕事内容の詳細 基本 整備して訓練する。
あとはだいたい駆け足して1日終わり。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 世も末        投稿日時:2018/05/19 18:48:39
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ボーナスだけ
たまに休みたいときに休める
この職業のここが悪い たくさんありすぎて書ききれないが、バイトとほぼ同じ感覚で、ただ言われたことやってラッパで起きてラッパでねて。演習が毎年毎年増えて、自分の時間を削り、恋人と過ごす時間も削り、身を削り、自殺者も増え
上司は辞めたいこんな仕事やるもんじゃ無い。家族がいなかったら即辞めてると愚痴ばかりこぼしいろんなところに飛ばされなにひとついいところが見つからない。
防衛大臣や各幕僚はいろんな人のこの文を見てどう思うのだろうか、全国にこの職で働いてる現場の声に耳を傾けてくれないのが日本という国
仕事内容の詳細 上から言われたことを淡々と過ごして、雑用するだけ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職種 診療放射線技師
投稿者名 rkrn        投稿日時:2018/05/14 11:51:33
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い バス検診の時は、その日の仕事を全て終われば帰れます。
この職業のここが悪い 朝早いです。4時半起きの時もあれば、3時起きの時もあります。
あと、仕事のために運転を半分強いられたりします。ペーパーの人はよく考えたほうがいいと思います。
仕事内容の詳細 技師歴1年目、検診機関で働いてます。バスの場合、撮影はもちろん、バスの助手席に座って誘導や降りた後の誘導もします。
時には、通勤ではなく仕事の関係で車の運転もあるそうです。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 自動車整備士
投稿者名 jinr        投稿日時:2018/05/09 04:36:06
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 洗車機が使える
この職業のここが悪い 給料安くて劣悪な労働環境 何かあればすぐに金を取られる
仕事内容の詳細 他と同じ
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 自衛官
投稿者名 あああ        投稿日時:2018/05/04 19:17:08
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 食事が無料
この職業のここが悪い 休みの日にはみんな風俗に行って女買いに行く。
お金目当てで入隊した人がほとんどなので
、愛国心がある人は少ない。
まともな人がいない人間のクズの集まり。
あと出港すると何ヵ月も帰れないので、時給で計算すると給料は安い。
仕事内容の詳細 船のペンキ塗り
トランプ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 警備員
投稿者名 ぼっち警備員        投稿日時:2018/04/29 23:49:03
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にない。
お客様にありがとうといわれること。
この職業のここが悪い 人間扱いされない。
従業員は僕らのことを下にみている。バカにされる。
睨まれる挨拶無視される。
よほど対人スキルがないと、やっていけない。
僕はコミュ障だから、メンタルやられて入院してた。
2ヶ月くらい。
それくらいメンタル強くないと、この仕事はきつい。
泣きたくなることもしばしば。
やらなくていいことまで要求される
仕事内容の詳細 大型ショッピングモールの施設警備
巡回
立哨
雑踏
受け付け
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。