【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (880件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で880件の投稿があります。(371~380件を表示)
投稿者名 | スカーフェイス☆イボ松 投稿日時:2017/05/17 21:41:24 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | インレー クラウン製作 研磨中インレーが飛んできてスカーフェイスに・・・・ |
この職業・職種のここが良い | 世間ではこの職業で儲けてると思われてる。 |
この職業・職種のここが悪い | 納期ギリギリ、急ぎの仕事が入る為帰れない。それでいて単価が安い。職業として破綻している。インターネットが無い時代、私は雑誌で技工士を知りました。国家資格、綺麗な職場、高収入、手に職、耳あたりの良い言葉が並んでいました。しかし現実はその逆。 私以外の同期はとっくに辞めました。 しかしいつか待遇が良くなると信じ20年頑張って来ましたが全く改善されませんでした。 今はインターネットでこの業界の闇が調べられる良い時代です。これから技工士になりたい方は資金も時間も後戻り出来ないと覚悟して入学して下さい。入社後こんなはずじゃなかった。後悔しても遅いのです。 後、技工士免許は転職する際あなたの人生にとって「癌」でしかなり得ません。 今までの経験上履歴書に書かない方が良いです。 |