【顧問】給与計算、労働保険、社会保険の手続き。6月~7...(社会保険労務士の本音)

職業 社会保険労務士
投稿者名 4年目社労士        投稿日時:2022/05/03 11:31:26
年齢 43歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 【顧問】
給与計算、労働保険、社会保険の手続き。
6月~7月の定時決定や年度更新は忙しいが、後はルーティン。
月3~5万円で5社。
3社は給与明細出すだけの美味しい顧問先だが、2社は頻繁に従業員が休んだり辞めたり、給与を何度もやり直すで、3万円では割に合わない。
従業員の愚痴やら辞めた従業員が訴えたら責任取るのか等、疲れる相談が多い。

【助成金】
顧問だけでは食えないので、こちらの収益が大きい。
ホームページだけで、多い日には10件くらい問合せが来る。
先ずは手数料まけろとか、俺が知っている人は5%だとか、疲れる交渉から始まる。
給与を引き上げたり、研修を実施したり、それなりの「取組」をしないと助成金はもらえないが、理解できない社長が多い。
いざ申請時に「取組」をしていないことが発覚したり、出勤簿が滅茶苦茶だったり、100時間以上残業させてるのに残業代払ってなかったり、実は雇用保険入ってなかったりで申請できないケースが多い。

説明すると大半が逆ギレ。
聞いてない、詐欺野郎、責任取れ、賠償しろ、訴えてやるなど脅し文句は100回以上。(滅茶苦茶なのは社長の方なので訴える奴は今のところいない。)

相談から申請までできるケースは10件に1件くらい。収入にならないやり取りが多いが、原価ゼロなので手数料は丸ごと収益。
まったく稼げない月、100万円近く収入がある月がある。
助成金は「取組」をしないと貰えないので、手数料が貰えるまで1年以上かかる。
この職業のここが良い 独立すれば自分の裁量で仕事ができる。
この職業のここが悪い 中小企業の社長が相手。
高尚な方もいるが、半数以上は資本主義を地で行く人々。
土日深夜問わず電話、メールがくる。
従業員と話すことはほとんどなく、労働者側でなく、使用者側で仕事する方がほとんど。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人

honne.bizでは、社会保険労務士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。社会保険労務士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。