車検、点検、掃除、我慢。(自動車整備士の本音)
職業 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 大学落ちた。自動車ディーラーシネ。 投稿日時:2017/03/13 07:26:00 |
年齢 | 22歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検、点検、掃除、我慢。 |
この職業のここが良い | お客さんに整備士のブラックさを見せ付けれるところ。 |
この職業のここが悪い | 人間として見てもらえない。 友達付き合い出来る人が車関係の人に限られる。もしくは忙しい為、付き合いが無くなる。 出会いはない。結婚も出来ない。 今時の女性は整備士なんぞヤンキーやチンピラみたいな底辺がやる仕事だと父親から教わり育ってきたため。 整備士というレッテルを貼られるが、整備士など誇りに思えない。 家が車屋、友達に車屋がいて工場を貸してもらえて作業を教えてくれるような環境に育ってないと、素人が学科試験だけクリアしてディーラーに入ると他の人と差がどんどんつき、やる気を無くす。それで怒鳴られパワハラされる。 上は面倒だから邪魔だからという理由で新人に教える気はない。上司失格。 上層部は利益を出す事しか頭に無い為、下の整備士たちは無茶をして働かなくてはならない。 壊したら自腹。忙しい為に休日は取り消し。有給は無し。 国会で保育士が話題になったように自動車整備士も話題にしてくれ。 |
honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。