整備、点検、車検などなど(自動車整備士の本音)
職業 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 元テクニカルスタッフ 投稿日時:2017/09/14 08:33:27 |
年齢 | 43歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 整備、点検、車検などなど |
この職業のここが良い | ない。 |
この職業のここが悪い | 下の人にとても同意します。 20年ほど前に私も父が癌のため病院に説明を聞くために行かなければならなかったが有給がなかなか許可がもらえなかった、、、 その後、病気進み危篤になったとき会社に連絡がきても知らないふりで修理を完了させてから行くようにとのこと。 葬式のときも喪主なので休んでいたのだが毎日早く出てこいと。 当時の店長に家族と会社どちらが大切だ会社だろうと言われたのが忘れられない。 工場長よりも会社自体?業界の体質なのは? 離婚した母親を養うため15年ほど働いたが、ディラーなので辞めるか営業とのことで退職しました。 今、別な業界にいるが考え方が違うのに唖然とした。 今考えると業界に洗脳されていたのだなと思う。 長く勤めてもベテランは不要、営業へ配置転換しかない。 サービスに残れるのはひと握りの人だとおもう。 |
honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。