25歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 25歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.32864 [2.33点]
給料 2.0948 [2.09点]
やりがい 2.7390 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0215 [2.02点]
将来性 2.1144 [2.11点]
安定性 2.6735 [2.67点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

25歳の仕事の本音一覧

全部で1023件の投稿があります。(281~290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警察官
投稿者名 変態糞土方        投稿日時:2019/06/16 21:23:32
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い
市民に高圧的な態度を取るのも仕事のうちなのでストレス発散は意外とできるかな?
仕事に対しての給料はいい
この職業のここが悪い 上司は絶対
休みはない
やりがいとかそういったたぐいのものはいっさいない
仕事内容の詳細 治安維持という名目の徘徊
勤務時間は長いですが特にすることはないので非常に楽です
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中13人
職種 ソーイングスタッフ
投稿者名 ころね        投稿日時:2019/06/13 20:53:17
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 縫製技術が身につく。
縫製より前の工程(デザイン、パターン、裁断など)の重要性が身に染みて分かる。
この職業のここが悪い 落ち目の業界の落ち目の職業。付加価値を付けられる人、付加価値を見出してくれる客先がないと先はなさそう。
部分縫いだけだと慣れてどうしても飽きてくるのでそこからは自分との戦い。
後継者がいないいないと言いつつ保守的で後進を育てる気が感じられない。
仕事内容の詳細 衣料品の縫製(複数工程の部分縫い)、ミシンのメンテナンス
ソーイングスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自衛官
投稿者名 匿名        投稿日時:2019/06/10 18:08:47
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料安定
クビがない
この職業のここが悪い 他の方も書いてる通り
一日を本当に無駄にしている
おまけに外出も許可がいるから、実質刑務所
そのくせ犯罪者は野放し
何か事案があると営内者は外出禁止になりストレスがすぐ溜まる。
18から入ったが後悔の一言に尽きる
人が人で無くなっていくため
自衛隊だけは本当にオススメしない
例えバイト生活になってしまっても
自衛隊に入るよりはマシ
仕事内容の詳細 同じことの繰り返し
無駄な草刈り、掃除、片付け
マラソン
体力錬成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 歯科助手
投稿者名 かゆ        投稿日時:2019/06/09 21:08:27
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 時給が他のところと比べて高い

この職業のここが悪い 初心者なのに、ドクターが厳しすぎるところ

ドクターが院長兼経営者なので、金銭面でうざい

こっちが色々案を出してもすぐに却下されて、結局そのあと、その案は凄く良い案だって分かったら、手のひら返したように自分達を誉めてくること
仕事内容の詳細 カルテ作成、器具準備、診療室の誘導、受付、など
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 造園士
投稿者名         投稿日時:2019/06/09 11:38:58
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自然にと触れ合えるのでやりがいはある。
お客さんに喜んでもらえる。
この職業のここが悪い 5年やっても腕が上がっても日給9000円。
安くて頑張ってたら完全に足下みられてる!笑

休みが少ないんで、ノーライフいい仕事があれば転職する!
やりがいはあるけど、やってられない!
仕事内容の詳細 公共、庭工事、個人邸手入れ
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 エステティシャン
投稿者名 u        投稿日時:2019/05/28 23:14:34
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様が目標に近づいたり契約貰えるとやりがいを感じる
美意識が保てる
安く買える
美容知識が増える
この職業のここが悪い 契約契約契約
ストレス溜まりやすい
残業
早く行かなければならない
の割には給料高くない
仕事内容の詳細 フェイシャルボディ脱毛施術
コースのご提案おすすめ
カウセリング
受付清掃
カルテ
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自衛官
投稿者名 妙な胸騒ぎ        投稿日時:2019/05/28 22:46:01
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 日勤ならだいたい土日休みで、所属する部署によっては有給もかなり取りやすく自分の好きなことに時間を費やせる。
この職業のここが悪い これをやって何の意味があるの?って本気で思うことが多々ある。(寮の点検の時など)
無駄なことが多いし、無駄なことが好きな人が多い。(特に仙人クラス)
無駄なことを省こうとせず、合理的な手段を選ぼうとしない。
マラソン馬鹿が多く、勤務中も絶えず、週末に行われるマラソン大会の話ばかりしてろくに仕事をしてない姿を何度も目にする。
寮の点検の時などは本気でやってることがくだらなすぎてメンタルをやられる。

取得困難な資格などを保有していても、特に手当てなども貰えず、仕事ばかりが増えていく世界。
考え方は人それぞれだと思いますが、はっきり言って自衛隊に入ってしまったら負けです。無意味な点検、規則などに縛られ虚しくなります。僕はこの職をオススメしません。
仕事内容の詳細 資料の作成など。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自衛官
投稿者名 草生える        投稿日時:2019/05/27 21:56:35
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生
安定性
危険なことなんてほぼなし、いれば金もらえるレベル
この職業のここが悪い 仕事内容に対しては給料もらいすぎだと思うが、営内生活の不便さ、不自由さ、ストレスの大きさを考えると全く給料足りない。
年収500でも続けるか迷うレベル。マジで今すぐ辞めたいし、入隊したこと心の底から後悔してる。
これからこの仕事就こうと考えてる人は、3月末まで採用試験やってる自衛隊の現状と理由をよく考えたほうがいい。景気のいい時代に選んでやる仕事ではない。
仕事内容の詳細 民間なら一人でも余裕でできる仕事を、2,3人がかりでちんたらやる。酷いときは10人とか。
そうなると、一生懸命やる人2人、これ以上やることないのに無理矢理何かしら探して手伝おうとする人5人、全く何もしないで喋ってるゴミ3人みたいな地獄絵図な状況がしょっちゅう生起する。アホかよ。
また、かたや消灯ギリギリまで残業する部隊もあれば、かたや1,2時間働いたらあとはお喋りとのんびり駆け足するだけの部隊もある。
自分は後者だが、給料もらう価値ない仕事だと思ってる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 VDV        投稿日時:2019/05/26 07:35:05
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 飛行機が好きな人、体を使う仕事がしたい人にはいいところ。
出発時にお客さんが手を振ってくれると達成感を感じられる。
この職業のここが悪い 体を使うので年取ったりするとだんだん辛くなる。
狭い貨物室で屈むことが多いので腰やらないよう要注意。
遅延、欠航が発生するとシフトが乱れ残業になることも。
仕事内容の詳細 手荷物、貨物の搭、降載
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 自衛官
投稿者名 2士 幼稚なのがわんさか        投稿日時:2019/05/26 06:48:49
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 親戚などからの評価が高い
真面目に見られる
頼もしく見られる
この職業のここが悪い それ以外全部(ほかの方が言ってる事とほとんど同じ)
特に私の場合、同期間のいじめがひどく、暴力をふられたいじめ被害者をかばったらいじめっ子集団から集団で無視。陰口。嫌がらせ。
勝手にキャビネット(貴重品入れ)を開ける。
常識が欠如した人が9割。真面目で意識高い人ほど辞めてしまう。
自殺者も多い。
もう限界です社会人6年経験した後入隊しましたが1番劣悪に感じました。
壊れる前に他の仕事に転職します。
仕事内容の詳細 駆け足
腕立て
掃除
禁欲
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。